![m.♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの保育園について相談です。4月に入園決定したが、他の園に通いたい。①辞退して5月に近くの園へ、②頑張って決まった園に通い、5月に転園、③4月は休ませて5月に入園、④仕事探して5月に入園。どれがいいでしょうか。
子どもの保育園について
相談に乗って貰いたいです🙇♀️
4月0歳児入園希望で、第4希望の園の
家から車で約20分かかる園に決まりました。
ですが、家からの距離や
第4希望だったことなどから
他の園に通いたいと思っています。
この際、
①今回の決定を辞退して最短の5月に
途中入園で近くの空きがある園を申し込む
②4月からは頑張って決まった園に
通わせて5月から他の園に転園希望する
③4月からどこにも通わせずに
5月から途中入園させる
④今回決まった園を辞退して
託児所付きの仕事を探し
5月から途中入園させる
以上の中なら、皆さんは
どれを選ぶといいと思いますか🥺
ちなみに今回の保育園に関しては
求職中で申し込みしました。
ご意見、よろしくお願いします🙏
- m.♡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
辞退によるペナルティはなしですか?
![りょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょ
2です💡
辞退して点数マイナスになるところも多いですし 認可に入って転園が一番点数高くなるかなーと思うので☺️ 4月に求職で入っておいて仕事が決まれば点数もあがりますし💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
②ですかね。
①と③の違いがよくわかりませんが、、
![ゆーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーい
②を選びます!
辞退したら何かがあるかもしれません!市役所に聞いてみるのがいいかもしれませんね😀
![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ
決まったところに通って、転園届け出すがいいと思います! 途中入園は4月入園よりも格段にハードル高いですし💦
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
近場だけで出さなかったんですね(><)
②が無難でしょうね!
もしくは託児所付きの仕事を探し、いずれは幼稚園にするとか。
娘は満3歳クラスから4年間幼稚園にしましたよ!
川越は待機ばかりで嫌になります😂
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は車で40分ですどこも入れず無認可です。
以前は車で20分でしたが余裕ですよ!もちろん近いに越したことはないですが以外と20分はいけます!笑
なので2ですね😍
コメント