※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんぺい。
妊娠・出産

20週以降、貧血で症状がひどく、鉄分の薬や食事では改善せず、外出が怖いです。中期以降貧血になった方、改善方法を教えてください。

20週以降、急に貧血になりました😭ちょっと歩いただけでも動悸・息切れ・めまいが起きて酷い時はそのまま意識失いそうになったり吐いたりします...
病院から鉄分の薬は処方されて飲んでるのですが全く効いてる気がしないです💦ほうれん草とか食べるようにしてはいるんですが全然足りてないのでしょうか💦
仕事や外出するのが怖いくらいです...みなさんやはり中期以降貧血なりましたか?どのように改善されたか知りたいです💦

コメント

deleted user

私は食事も薬も効果なかったので、点滴打ってもらいました🥺
元々貧血持ちだったので、結局産まれても良くならなかったですが😂

ヘモグロビンが9以下で休職できると思うので、辛いなら診断書書いてもらうといいと思います!

  • にゃんぺい。

    にゃんぺい。

    点滴もあるんですね!わたしは初めて貧血になったのでこんなにしんどいとは知りませんでした💦

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

私も中期から鉄剤処方され飲んでましたが全然改善せず、
点滴から液体入れられてもまだ改善せず、
鉄分入りウエハース食べたり
鉄分入りボーロ食べたりと
入院してたので鉄分取れそうな食材も沢山食べてましたが
結局そのまま産後まで貧血改善せずでした😅

入院してない時は焼肉行ってレバーはひたすら食べました😄
レバー食べた次の日は貧血症状マシだったように感じましたよ🎶

  • にゃんぺい。

    にゃんぺい。

    なかなか貧血って改善されないものなんですね😅レバーが1番効くんですかね?苦手なので食べたことないですが、機会があれば食べてみようかと思います💦

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    作られた分とられていきますからね😭
    レバー1番みたいですよ!
    私もお肉で唯一苦手なんですけど、
    赤ちゃんのため!と思って食べました😱

    • 2月5日
  • にゃんぺい。

    にゃんぺい。

    レバーとホルモンは本当に苦手で💦たしかに赤ちゃんの為ですもんね😭鼻つまんででも食べてみます笑笑

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモンは私好きなんです🤣
    レバーのパサパサモサモサ感がダメで😱
    それ以外だとほうれん草、小松菜、あさりなども入ってますが、本当に微量みたいです😭
    沢山食べたら効果はありそうですけど💦

    私が貧血だったのが関係あるのかないのか、
    赤ちゃんも生まれてからずっと貧血で鉄剤シロップ飲ませてます😅
    赤ちゃん生後1ヶ月だったかは、自分で血が作られないらしく、体の中にある分だけで賄うそうで、
    体が大きくなってるのに血の量が増えないから貧血にはなりやすいそうですが😱

    • 2月5日
  • にゃんぺい。

    にゃんぺい。

    赤ちゃんが貧血なるのも可哀想ですね😭
    少しでも改善したいので頑張ります💦

    • 2月5日