![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳を飲ませた後、ゲップをさせても眠らず、30分後にむせたりしています。満足なのか不安で、睡眠が浅いようです。
生後9日のママです。
母乳を飲ませた後寝てしまい
ゲップをさせ(ちゃんとできてるかわからない)
そのままおくと目をぱっちりあけます。
泣くわけでもなく起きてるだけです
まだ飲みたいのでしょうか?
その30分後くらいに突然むせたりしてます。
嗚咽のようなオエっとして何も出ません。
今のところ完母ですが
何分くらいあげたら満足なのかもわかりません。
毎回睡眠が浅いように思います。
寝かせてもずっとモゾモゾ動いて
静かに寝ることがあまりないです、、。
- はーちゃん(5歳0ヶ月)
![ケバブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケバブ
うちの子もげっぷするの下手だし唾液を飲み込むのも下手でオエッってえづいてました😥
飲み足りなかったり苦しかったら泣いて知らせてくれるので泣かないでそのままなら快適でご機嫌なんじゃないでしょうか😊
1ヶ月経つまではえ?いつ寝てるの?ってくらい浅い眠りを続けて自分が寝る時間ないくらいでした😥
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は起きてるだけの時は
そっとして起きましたよ😖💕
シャッターチャンス✨って事で写真撮ったり🤳笑
むせたりするのは何ででしょうね。
お腹いっぱいで、すこーし上がってきてるのかもしれないし、
普通に唾液でむせたりもしますよ☺️✨
とりあえず母乳は泣いたりしてなくて、おしっこちゃんと出てるなら満足してると思います❤️✨
母乳ってどれくらい飲んだから分からなくて不安になりますよね💦💦
静かに寝てなくても、休める時はママは休んどいたほうが良いですよ〜😭💕💕
-
はーちゃん
起きてるだけなら
そっとしておいて大丈夫なんですね!!
なんか欲してるのかな?と思って寝るにねれず😱😱
夜中は特にオムツがずっしりなるくらいです😂
そうですよね、、、!- 2月5日
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
生後9日だったらゲップもうまく出せなかったですよ!出る時と出ない時がありました。授乳し終わって泣かないのだったらとりあえずは大丈夫だと思います。欲しくなったら泣くか口をパクパクさせて乳首を探したりしますよ😊あと、むせてオエッとするのはうちの子は今でもあります。何にも出ないのですが、、、💦心配になりますが本人は全然大丈夫そうです🙆♀️
私も完母なのですが、母乳のでかたによって何分で満足するかはバラバラですよ!!私の場合はその頃は左右5分ずつくらいでした。でもそのうち左右10分ずつくらいになって、今は母乳がかなりでるし、赤ちゃんも飲むのも上手になっているのでまた左右5分ずつになってます😊あと、赤ちゃんて以外と寝ないんですよね😃眠りが浅いので、手足もそもそさせて寝ているのか起きているのかわからないですよね😓そのうち連続で2.3時間寝てくれるようになりました☺️初めの1ヶ月が何も分からずしんどかったですが1ヶ月経つと少しずつ落ち着きました😚眠れないですけどお互い頑張りましょうね❤️
-
はーちゃん
丁寧なご回答ありがとうございました😭😭
五分くらいなんですね!
もっとあげてたので片方で満足しちゃってたのかもです、、。
搾乳したりしてましたか??
赤ちゃんが飲む量だけじゃ全然パンパンて楽にならなくて、、。- 2月5日
-
りさ
初め軽く手で搾乳してから赤ちゃんに飲ませてました!じゃないと母乳が出すぎて溺れることがあったので😓搾乳し過ぎるとしたぶんだけまた母乳が作られるのでやりすぎ注意です😂
- 2月5日
-
はーちゃん
そうですよね!
わたしもタオルに絞ってからあげたりしてるんですけど
どこまでやったらいいかわからずやりすぎもさらに母乳作られるし怖くて😱💦💦
もう痛いのは懲り懲りです- 2月5日
コメント