旦那がトラック運輸に転職し、朝ご飯も用意するよう求められています。毎回早起きして作るのが苦痛で、旦那に自分で用意してほしいと思っています。これは甘えでしょうか。
旦那が2月から仕事がトラック運輸に変わり
昼の1時に家を出るんですが
昼のご飯作って 夜用にお弁当を作って
旦那が帰って来るのが次の日の朝5時〜7時の間
なんですが 朝ご飯も用意してくれって雰囲気が出てて
旦那の朝昼晩食費の出費もエゲツないのと
朝ぐらい…自分で用意してくれ…って思ってる私は
甘えてる主婦でしょうか…? 流石に毎回仕事の時間に
合わせて朝起きてご飯作るの苦痛です 😅
- al(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント
あんぽんたん
朝くらい買ってくるなり、作るなりして欲しいです。
大人なんだからってなります
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
いやいや、休ませて…って感じですね( ºΔº )〣
もしどーしてもって言うなら適当にサンドイッチだけ用意しとくから勝手に帰ってきたら食べて食器洗っとけ!って言いますね*°♡
むしろこむち育児しながら妊娠してて大変なんだから私の食事用意しとくくらいしてーってなっちゃいます笑
-
al
納豆食っとけって感じなんですけど🙄
朝なんか何でも良いやん…てかむしろ我慢して寝ろって思っちゃいます😑
夜のお弁当なんか毎晩献立考えてトンカツやらチキン南蛮やら作って豪華に入れてるのに… これ以上求めないでほしいです🤔- 2月5日
-
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
すごーい!!👏めちゃ豪華なお弁当ですね( ˶˙ᵕ˙˶ )
朝用意するなら夜ご飯少しランク下がるけどいいの?って聞いてみたらどーですかね??🤔- 2月5日
al
ですよね 毎晩夜勤でご苦労様…なんですが…せめて朝ぐらいはふりかけに白ごはんなり納豆に白ごはんなり 我慢してほしいです😭
それに2人目産まれてそんな事言われたらもう私死んじゃいます (チーン)