![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムツのサイズアップについて、SサイズとMサイズの判断が難しいです。体重だけでなく、動きや体型にも注意が必要です。早く体重が増える子どもの場合、どのように対応したか教えてください。
オムツ(パンツタイプ)のサイズアップについて
SサイズとMサイズ(おすわり、ハイハイ用)のサイズアップの判断はどうされますか?
ムーニーマンエアフィットを購入していて、Sサイズは4〜8kg、Mサイズは5〜10kgと範囲が似ています。
現在7.1kgで、体重だけで見るとそろそろSサイズは卒業なのかな…と考えて、とりあえずMサイズを購入してみましたがあまりサイズの違いがわかりません。
Mサイズを付けていても問題はない気はしますが、Sサイズの方が安いのでできればまだSサイズを使いたいとも思い悩んでいます。
オムツを余らせてしまっても勿体ないですし…
動きに合わせてのサイズアップが主なんだと思いますが、おすわりする頃には体重何kgになっているのか…。
体重の増加が早いお子さんがいらっしゃる方はどうされましたか?
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もうテープではなくパンツなのですか?
オムツ替え時に寝返りが激しくなるまではテープで良いかと思います🙋♀️
また、今の時点で跡がすごいつくとかでなければ8キロ、もしくは少しオーバーくらいまで履かせるかもしれないです!
あとは体型によって合う合わないがあるのでいろいろ試してたってこともありますが、月齢が低い時は大きめにできてるグーンを挟んでサイズアップなど工夫してました😊
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
確かにムーニーは
すこし大きいだけにみえますね😅
私がサイズアップの基準は
漏れですかね
朝起きた時のおしっこ漏れや
うんち漏れでサイズアップしてます
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜!吸収量で見るんですね!
助かりますありがとうございます!- 2月4日
はじめてのママリ🔰
テープタイプは派手にうんちが漏れる時があったり、付ける時にきついか緩いかで毎回神経質になってしまうのでパンツタイプを使用しています。
結構跡が着くぐらいで大丈夫なんですね!
とりあえずMサイズは保管しておいてSサイズを使い続けようと思います!ありがとうございます!
ママリ
ごめんなさい💦
今の時点で跡がつかなければです💦
少しくらいなら平気だと思いますが、すごいつくと体型に合ってないオムツ使ってる可能性あるとおもいます😖
跡がついてないのならSで全然平気かと思います!
はじめてのママリ🔰
すこし型がついてるかな〜、ぐらいの跡はありますが、くっきり跡がついてる訳ではないですね
くっきり跡が着きはじめたらサイズアップ…という感じで大丈夫ですかね?
ママリ
足はくっきり跡がついてる割にお腹周りがゆるいとかでなければ同じメーカーでサイズアップでいいと思います😊
(お腹は全然なのに足がすごい跡がつくとかだと体型に合ってない可能性あるかもしれないです💦)
はじめてのママリ🔰
なるほど〜!ありがとうございます!