コメント
のんちゃんまま
うちの子、最近手触っても大丈夫になりましが
それまでは、
手を触ると怒ってましたよ?
うちの考えですが、動くのに固定されたり動きを止められるのが嫌なのかと
きゃん☆
そういう年頃です😅
あまり他人の言うことを気になさらず!😣
うちも上の子がそのくらいのときは手は繋がせてくれませんでしたし、すぐにどっかいくしで追いかけどおしでした。
スプーンやフォークももはや飾り。
何でも自分ひとりでやりたくなったり、手の感触を楽しんだりしてる時期なので、むしろ成長に繋がってると思いますよ。
まぁ、私自身それにイライラさせられることも多く、本当にじっとしてられるようになるのか?って思ってましたが、今ではだいぶ落ち着きました🙌
-
のん
なるほど‼️
確かに常に何か持ったり、触ったり、ハイハイしたり、忙しそうにしてます🤔
食べ物も手づかみ食べが大好きで常に持ってもぐもぐしてます😅
そういう時期と聞いて安心しました…😭
いつか手を繋いでくれるのを楽しみ見守ろうと思います☺️- 2月4日
-
きゃん☆
子供って大人よりもさらに五感でたくさん学んでますしね😊
うちの子はなかなか手を繋いでくれないと担任の保育士さんから言われていて、一時期悩みましたが、そういう年頃だという声をもらって吹っ切れました🙌
女の子で口達者なのとビビりっていうのもあるかもですが、2歳くらいからようやく「車来るし、危ないからおてて繋ごう!」と、自分から繋いでくれます。
今でも繋ぎたくない気分のときは繋いでくれませんよ😂- 2月4日
-
のん
ありがとうございます☺️
最近はパンやおやきも何故か私にどうぞしてくるので、何か学んだんだろうなぁ…と思ってました😅
本当に日々成長、学びですね…🤔
息子の個性だと思って見守ります😊
うちの前すごい大通りなので、車が今から心配です…😱
もしもの事故やならないようにだけ気をつけます…‼️- 2月4日
おもち
うちも嫌がったりありますよ!
多分俺を自由にさせろ!って感じだと思ってました😂
手繋ごうとする時やご飯の時手拭く時とか嫌がってます!
-
のん
息子もそんな感じかもしれないです…🤔
とにかくなんでもやりたがって、なんでも手で食べようとするので…😅
嫌がることもあるとしれてほっとしました…😭
ありがとうございます😢✨- 2月4日
-
おもち
ですよね!
手で食べたがり困りますよね😂笑
子供ってそうゆうの普通だと思うので障害とかではないと思いますよ!
周りの言葉はあまり気にしないようにです!✨- 2月4日
-
のん
ありがとうございます😢
いきなりそんなこと言われてうろたえてしまって…😓
どんな成長しても息子は息子なので見守ろうと思います😊- 2月4日
ママリ
うちも嫌がります!
最近やっと歩くようになったので私は手繋ぎたいのですが、嫌がるのでどうしようか…と思っていたのですが、
私が握るのではなく、息子に私の指を握らせたら(私は握り返しません)歩く時だけは素直に握ってくれるようになりました。息子が突然手を離しても対応出来るよう意識集中してますが😅
-
のん
やっぱり嫌がるんですね〜😭
この時期あるあるなんでしょうか…😓
子供ってみんな手を繋いで歩いてるイメージなので心配しました😢
外歩くようになったらどうしようかと今から怖いです😥
むーさんの手の繋ぎ方参考にさせていただきます…‼️- 2月4日
のん
なるほどです‼️
確かに最近常に何か持ってたり、触ってたりするので、私が触ると邪魔なのかもです…😱
うちの子が特別なのかと思って不安になりました😭
いつか手を繋いで歩いてくれるのかなぁ…😅
のんちゃんまま
特定の人だけに触られて嫌がるとかならなにか異常は、ある時もありますが!!
うちは、誰に触られても嫌だったので…
触られるのが嫌なんだぁって
思って。
確かに娘も嫌がってたかもって思ってます!!
おかしいって事は、ないかと!!
そんな子もいますよ
のん
ありがとうございます😢
確かに旦那が触っても振りほどいてますし、何か持ってる時は特にいやがります🤔
そういう時期なのかもですね…😅
あんまり思いつめずに見守ろうと思います😊