![347771♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まあぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあぼう
こんにちは(๑•̀ω•́๑)
私は母が汁物を飲めと言っていたので味噌汁は欠かさずのんでます( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )‼︎
まぁ、迷信ですけどね笑
野菜をしっかり食べて、あまりストレスを溜めないようにしてください‼︎
栄養不足やストレスで出にくくなることあるので=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
![たろ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ。
完母で育ててます。
とにかく水分はたくさん摂ったほうがいいです!
きのこ類と根菜は良いみたいですよ。
ウチはひじきの煮物に椎茸を入れたりきのことごぼうで炊き込み御飯したり…
さつまいもの煮物も簡単なのでよく食べます。
![ももんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんまま
私は白いご飯をたくさん食べて水分をしっかり補給すると母乳の出が良かったです。あとは温かい汁物(豚汁や野菜スープ等)も効果的でした。そしてしっかり睡眠をとることも大事です。
他にも甘酒(ノンアルコール)もいいと聞きました。
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
一番良いのは白いご飯ですね。そして、水分を多めに取ること。
その上でもしできるなら、栄養を考えてバランス良く食べることをお勧めします。
可能なら、助産師外来や助産院で助産師さんに少し刺激して絞ってもらうと出が良くなると思います(●´ー`●)
![りっくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっくんmama
白米がいいと聞きました(^^♪
あと私の産院では、「まごはやさしい」といいまして、ま→豆類、ご→ごま→は(わ)→わかめ、や→野菜、さ→魚、し→しいたけ(きのこ類)、い→イモ類をたくさん摂るよう言われました✨
あと水分もたくさん摂るようにです♡参考までに☺
![ゆーゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーゆ
食べ物は皆さん仰る物がやっぱり良いです( ´͈ ᵕ `͈ )
あとは必ず3時間おきに搾乳する事が大事みたいですよ。
そしてしっかり搾り切らないとだめみたいです。
中途半端に搾ったり、3時間おきに搾らなかったりすると、断乳の時の様に徐々に生産量が減ってしまうそうです。
完全に止まってしまわない限りは、赤ちゃんに吸ってもらうと生産量増えますよ\( 'ω' )/
![ゆか(*ˊૢ ˋૢ*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか(*ˊૢ ˋૢ*)
根菜はいいと聞きました✨
豚汁や野菜たっぷりのうどんを食べてからだを冷やさないようにと育児相談でアドバイスを頂いた事があります(^^)
後は肩甲骨まわりのストレッチをすると乳腺が刺激されて出やすくなるとも言われました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
手を肩に乗せて大きく肩を回したりしてください٩(*´◒`*)۶♡その時に肩甲骨を動かす事をしっかり意識してください✨
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
食べ物などは、みなさんがおっしゃっている通りなんですが、例えば、そのお子様のところで搾乳させてもらうのは難しいのでしょうか?
以前、同じように産後すぐにNICUに入ったお子様がいて、その保育器の前で搾乳すると出が良くなったと聞いたことがあります。
毎回は難しいかもしれませんが、一度ご相談されてみてもいいかもしれません。
母子共に辛い状況だと思いますが、少しでも早く一緒に過ごせるといいなと願います。
ストレスもよくないと思いますので、出来るだけゆっくりおやすみくださいね。
![せーー。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せーー。
餅がいーらしーですよ!
![347771♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
347771♡
皆さまありがとうございます。
とにかく教えて頂いたもの食べまくります!!
本当にありがとうございました。
コメント