
義両親が遠方に住んでる方(帰省は年1〜2回程度)どの程度やりとりしてま…
義両親が遠方に住んでる方
(帰省は年1〜2回程度)
どの程度やりとりしてますか?
また、どんな手段ですか???
(直接LINEしている、夫からLINEしている等)
少しでも何か交流ができたらなぁ、、、と思い
考えているのですがあまり思い付かず、、、、
帰省した際はすごくよくしてくれるし、一度日用品や子供服なども送ってくれました!
その時は夫を介してお礼の電話を入れましたが、親が遠いってのに慣れてなくてなんだか、寂しい感じ、、、
何か私たち夫婦にできることってありますか?💦
頻繁に帰省や高価なものを送ることは現実的には無理なのですが、、、💧
- マリママ(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お互いiPhoneなのでFaceTime(ビデオ通話)を使って娘を見せてあげると喜びますよ。

Minami
義理両親、自分の両親、義理姉妹でLINEグループを作って
子供の写真や動画をみんな見れるように送ってます^ ^
-
マリママ
ライングループ!いいですね!
生まれたら、義理両親と私たちだけででも作ってみようかな〜と思いました(^^)- 2月4日

ママリ🔰
直接ラインしてます。
あとはみんなGoogleフォト使ってるので共有アルバムを作り週に数回子供の写真をアップしてます。
父の日母の日も欠かさずお祝いしたりですかね。
-
マリママ
直接されてるんですね〜♡
やはり直接派が多いみたいですね♪
私も直接やりとりして写真送ったりしてみます♡- 2月4日
マリママ
おおお!いいですね♡
mamariさんから直接されてるんですか⁇パパがいるときに送ってます???
退会ユーザー
私から直接です😊
電話するのは、お昼寝や育児の合間なので義母は空いてる時間わからないと思うので💡
旦那は多忙なので、休みの日は買い出しや旦那のお昼寝で終わってしまったりして登場しません😅
マリママ
そうなんですか〜🤓♡
産後、直接連絡してみようかなぁ〜と思います(^^)