
離乳食で足りない時、バナナ以外に何をあげればいいでしょうか?手づかみ食べやおかゆ、野菜を悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
離乳食について🍽
私は料理が苦手なので
離乳食は市販のベビーフードを利用してます💦
ご飯系とおかず系の2袋上げてるのですが
足りないようで💦💦
そういう時って何をあげればいいでしょうか💦
試しにバナナあげたら1本たいらげてしまって🍌
バナナ楽だけど1日多くて1本が目安ってネットで読んだので、、、
手づかみ食べの為にもお焼きでも作ろうか
お粥作ってあげようか
野菜煮たものをあげようか
悩んでます💦💦
同じようにベビーフードで離乳食進められた方で
同じような経験ある方いたら教えてください😭
- ちゃま︎︎︎︎☺︎(2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)

あんどれ
私もおかず系ベビーフード使ってます😄
ミックスベジタブルチンして混ぜるの、楽ちんでいいですよ!

めくま
一歳前後でたまに爆食になる子いますよね。
一歳から一歳3か月くらい、
うちもどんだけ食べんねん!期がありました。
とりあえずお米食べるなら、
他を色々ふやすより、
白米量を増やすのがいいと思います。
あとは野菜食べるなら、野菜でも。
11ヶ月なら軟飯と、しっかり具材を煮込んだお味噌汁とか。
お味噌汁は、大人の半分〜1/3くらいの味の感覚で、市販の子供用出汁と減塩味噌。
タンパク質は食べすぎると胃腸負担が増えて便秘になったり、ありますので、増やしすぎNG
あと、甘いものは結構バクバクいったゃうので、
1日の分は決めてあげたほうがいいです。

きりん
よく食べる子ですね😋
よく食べる子は食べる子なりの悩みもあるんですね💦
長女は、逆に食べなさすぎで、市販の離乳食もご飯とおかずのどちらかの一つを一回で1/3~1/2食べたら良い方でした😭💦
ベチャベチャが嫌いで、少し硬めが好きで素材の味が好きな子だったので掴み食べはよくしてましたよ!!
バナナやりんご、サツマイモや、おやき、焼おにぎり(スティック状にしてあげて)、蒸しパン、パンケーキ、食パンとかあげてました😆
あと、ハイハインのおせんべいとか。
あとは、おっぱい命の完母だったので母乳で補ってました😅

はじめてのママリ🔰
私も料理が苦手でおかずはベビーフードが多いです!
娘もよく食べる方なので、人参とさつまいもスティックは常備してます。
まだ食べられそうな時はそれで調節してますよ☺︎
コメント