※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶
妊娠・出産

妊娠後期で尿蛋白+1が続く状況で、体重増加は軽微。塩分注意されたが尿蛋白に敏感。産後尿蛋白は戻るか、尿検査のフォローはあるか気になる。

妊娠後期の9ヶ月入ってから尿蛋白+1が毎回続いてます…。
血圧は90〜120/70〜80
浮腫はなし
体重は妊娠前から+5kg弱
9ヶ月入ってから今までの体重増加は+1kg

先生には一度だけ塩分気をつけるように。
と言われた程度です。

私自身腎臓内科で働いていたので
尿蛋白には敏感で
妊娠前から薄味に心掛けていました。


後期だと出やすいですかね…💦

産後は普通に尿蛋白-に戻ったよ、って方いらっしゃいますか?
また産後は尿検査のフォローはあったりするのでしょうか?

コメント

まる

蛋白+1が2回連続で続き血圧が160を超えたので37wで誘発になりました!
産後は1ヶ月検診で蛋白も±で特にフォロー等はありませんでした☺️

  • 抹茶

    抹茶

    血圧も上がるとやはり入院になるんですね。5回+と±が続いているので、気をつけます!

    • 2月4日
  • 抹茶

    抹茶

    1ヶ月検診で尿検査あるんですね、よかったです!
    ありがとうございます!!

    • 2月4日
花影

後期、たまに出てました〜!
ちょっと外食した週なんかはテキメンに。笑
出ない時もありましたけど。

私の病院は産後2日目くらいに尿検査があった気がします。
その時はたんぱく全く出ませんでしたよ🙋‍♀️

  • 抹茶

    抹茶

    産後は身体の負担も減るので出なくなる方もいますよね?
    今も不安ですが、産後身体が戻るかも不安でした!産後直後の尿検査あるのは良かったです、ありがとうございます!!

    • 2月4日
ゆっち

私は34wで尿蛋白+4まで出て35wで誘発で産みました。
産後4日目くらいにまた尿検査あってそん時は+1までになってて、1ヶ月検診で普通に-に戻りましたよ!

  • 抹茶

    抹茶

    誘発になるんですね。。
    そして皆さんの回答のように産後は尿蛋白-に戻っていくんですね!少し安心しました。
    食生活気をつけつつ、産後戻ることを願います!
    ありがとうございます!!

    • 2月4日