※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝なくて疲れています。母乳やミルクで寝かせようとしても難しく、心の内では放置したいと思いながらも、自分のメンタルに戸惑っています。旦那に理解してほしいけど、言えない。

今日寝なさすぎてしんどくなってきた…

21時に母乳、0時に母乳から全く寝ずぐずぐず
母乳足りてないかなと思いつつ、あやしたり、また母乳あげたり…でも寝ない
ほんとに寝ないから3時にミルク50のんでやっっと今半目…寝てない、半目
3時間半も戦った、こっちはもう睡魔が限界寒くて限界…
可愛いしイライラしてないけど押し殺してる気がする
心の奥底では放置したいくせにって思ってそう…
なのに思ってないの逆に自分のメンタルが怖い(笑)

誰かご褒美ちょうだいよ、、、旦那わかって、このつらさ
でも言わないもんね?言わなきゃわかんないもんね

コメント

さ🦖

そーです‼︎
言わないとわからんないです‼︎

なので、私は聞いてーーー
今日ねあーでねこーでね
あーー眠い‼︎疲れた‼︎
乳首痛い‼︎
って言ってました笑

ポニョ♪

おつかれさまです✨日によってほんとに寝ない日とぐっすり眠ってくれる日がありますよね☺️混合でも母乳メインだったらどんなに眠くてもママしかあげられないし、、眠くても頑張ってあやしてる間にも旦那は寝ちゃうし…うちの旦那は、ミルクだったら起きるから起こしてねって言うけど自分からは起きてくれないの?ってイライラしちゃう時もあります。ご褒美ちょうだい、誰か褒めてって思っちゃいますよね!!もちろん自分の子だからすっごい可愛いし愛おしいしずっと見てられるって気持ちの方が大きいけど、思い通りにならないのもわかるけど、やっぱりしんどい時はしんどいですよね😂言葉にできる時は言葉にしたり、甘いものや好きな物を口にしたり、できることから無理なくしてみると気持ちも少しずつ変わっていくのではないでしょうか☺️私は、そうだよね!こんな日もあるよね!と言葉にしてなるべくそう思えるようにする時もあります!人によって気持ちの切り替え方などは色々あるかとは思いますが、思ってる事感じている事はとても分かります✨

ママり

お疲れ様です🥺
明け方寝てくれないの辛いですよね😭
私はそんな時朝ご飯は大好きなチョコになります笑
好きなもの食べて少しリラックスしてくださいね☺️