

かおり
必ずではありませんが、
寝返りをしたままうつ伏せで寝てしまった場合に
顔を上手く動かせずに布団に顔を埋めたまま寝てしまう事があり息が出来なくて窒息しないようにだと思います!
沈んでしまうような布団では無いなら大丈夫だと思います。

退会ユーザー
ここで話すことでは無いかもしれませんが、友人の子供がうつ伏せで寝ていることに気づかず、朝起きたら亡くなっていたそうです。生後8ヶ月です。生後8ヶ月ともなると首が座るどころかハイハイもするし寝返りも一人でうてる月齢ですが、それでもこういうことがあります。
子どもが寝ている時間常に監視することは出来ないですし、せめてものやれることは近くに埋もれるような枕やぬいぐるみは置かない、寝返りしないように防止グッズを用意するしか対策はありません。
積極的にそういうものを使用してみた方がいいと思います。

すまーふぃ❤️
必ずではないと思いますけど、、
寝返り防止グッズは、窒息を防ぐのもありますけど意思に反して寝返りしてしまって泣く子もいるのでそれの防止もあります!
うちの子もまだ赤ちゃんの時は
寝てる時寝返りしちゃうのが嫌だったみたいで、寝返りする度ギャン泣きでした😂
そういう子にも使えるんですよ(^^)
コメント