
4歳の娘がピアノを習っていますが、楽譜が読めずに先生も苦労しています。母親も楽譜が苦手だけどピアノは好き。将来に不安を感じています。
4歳年中の娘のピアノについて。
娘は年少の始めからピアノを習っています。
最初の一年は、リズム打ちや歌や遊びのような事をし、年中から片手づつ曲らしきものを習い始めました。
今は、ド〜ソの間で弾ける曲を両手で割と上手く弾いています。が、音符が全く読めません😂先生も苦戦するほど、、鍵盤のドレミファソは分かっています。だだ、楽譜が全然ダメです、、
今は、私が弾いて見せてドレミーと言いながら教えています。そして、すぐに覚えます。ただ、先生はそれだと後々困ると言い、上手く弾けてもなかなか合格にならない状況です。
私もピアノを長年習っていたのですが、譜読みは苦手です😅親曰く、かなり大きくなるまで楽譜なんて読めなかったと言っています。しかし、ショパンのエチュードまで弾けますし、全校の伴奏も経験してます。
何だか、ピアノは好きだし音感はいいけど、楽譜や音符に全く興味がない感じです。
そのうち、、と思っていいのでしょうか😅
- ままり
コメント

1姫1王子
ピアノが好き!を大切にしていけば、この曲を弾きたいから譜面を読みたい!ってなりませんかね?小学生とかで。
音感が良かったら聞けば弾けちゃいそうですし。
ここで楽譜を優先して好きな気持ちが薄れちゃったらもったいないなと思います。
私はピアノは全くの素人ですけどね(笑)

ユウ
ピアノ講師です。
音読みの練習ってしてますか??うちはワークでやってます。
耳で覚える子はいつか躓きます…覚えるキャパを超えたらできないので😅
あとは先生の方針にもよりますが…うちの場合親御さんに教えないよう伝えています。自分で努力して譜読みです。
どうしてもわからない場合は次のレッスンで聞く、全然できない子は一緒に譜読みして自宅で復習です。
実際、ママが教えているところは読めない子多いです😅
ちなみに私の場合は母が同業者です。子供の頃から外部で習ってましたが、さほど教えてもらってません😅宿題の意味がわからない部分を手助けしてもらってただけです😂
親だと喧嘩になることも多いので、それもオススメしない理由の一つです😅
-
ままり
詳しくありがとうございます。
そうですか、、私がほぼ耳で覚えましたが、全校の代表する位は弾けていたので、音大に行くわけでなければそれでもいいのかなと思っていました😅ワークなどはやっていますが、全然興味がないのか、あまりやる気はないようです、、色塗りなどは喜んでやりますが、、覚えられないのか、覚える気がないのかは分かりません😢- 2月5日
-
ユウ
耳で覚える子が躓くのは、覚えるのが難しくなったときです。暗記が得意なら難しくても覚えることは可能かもしれません。
バンドマンなんかは全く読めない子いますよ😊耳コピとコードのみでできちゃうんでしょうね👌🏻
実際に見てないので文面だけでは判断難しいですが、4歳で覚えようと意識することの方が珍しいかな?と思いますよ😊簡単なもので数をこなす方が経験値として溜まっていくと思います✨
ちなみに子供はゲーム感覚の方が喜んでやります😅
色音符でもいいんですよ😊フラッシュカードとか音当てゲームとか、いっそのことママが読むの苦手なら勝負するとか(今は手加減必要でしょうけど😅)、楽しんで読んでいくとできてきますよ✨
読譜が得意なメリットは「これ弾いて!」にすぐ対応できることです😊譜面さえあれば大体なんでも弾けます😅難しいものはアレンジしますし✨
逆に耳コピのメリットは譜面がなくても弾けることですかね😊
生徒たちによくやってることですが、ポジション移動がない曲なら手元を見ずに譜面だけを見て弾く練習もしてます👌🏻
そしたら今弾いている音が五線のどこにあるのかを見ることになるので、数をこなすと頭にも入ってくると思います😊
長々と失礼しました😅- 2月5日
-
ままり
とても詳しい回答ありがとうございます😭プロの方に客観的な意見をいただけるととても参考になります!今の先生は、私も習っていた先生なので付き合いが長すぎて逆に意見を求めにくかったりもしますので😓
そうなんですね、確かに今耳コピでたくさんYouTubeに上がっていますもんね! 4歳児では、まだ意識して覚えるのは難しいですかね😓
確かに、ゲームは好きなので喜びそうです!ちょっと、試してみます😀
譜面みて大体弾けるのは羨ましいです😔私は、ショパンのエチュードが弾けても初見で弾けるのはソナチネ程度です、、もっときちんとやっておけばなと感じる事が良くあります。
いろんな練習方法があるんですね😮参考になります!- 2月5日
ままり
ありがとうございます😆確かにそうですよね!今1番は、好きと言う気持ちが大事ですね🙂これで、譜読みばかりやらせて嫌いになったら本と勿体ないです😂ありがとうございます!何だか気持ちが楽になりました🙂