

☆★
大人二人暮らしで
家賃7万、水道1500円、ガス2500円、電気3500円、食費50000円、保険13000円(夫婦二人分)、子供(小さい頃は)10000~20000円(予定)、インターネット5000円、携帯3台、スマホ2台7000円
食費(5万)を除くと122500円です。
が、節約しようと思えばもっと削れると思います💡🙆

ともさん2
同居解消しました。
同居のころは、食費として50000円いれてました。
現在は
車2台所有
家賃62000円
生命保険わたし+旦那+車保険で約45000円
学資保険15000円
光熱費約5000円
水道2ヶ月約6000円
ガソリン約10000円
こづかい30000円
食費約35000円
学校約10000円
ざっとこんな感じです
同居してたときより、はるかにかかりますが今は楽しいです
でも、金銭的にきびしくなると余裕なくなり楽しくもなくなるから収入に対して余裕で払える
家賃にしたほうがよいかとおもいます。
ゆかたすさんは、はたらいていますか?
-
k
コメントありがとうございます。
まだ子供が小さくて働きにでれない状況です。
本当に早く出てしまいたいんですがなかなか話がまとまらなくて、、
同居解消はなにがきっかけでしましたか?- 5月17日
-
ともさん2
お姑さんとの、喧嘩が絶えず
わたしが限界になり出ました
伝えるときは勇気いりましたよ。
自分達で生活していきたい。
って伝えました- 5月17日
-
k
そおなんですね。
うちの場合は義父です
聞きづらい話ですが旦那さんは手取りいくらもらってますか?
ともさん2さんも働きに出てる状況ですか?- 5月17日
-
ともさん2
平均26くらいかなぁ~
ボーナス夏冬気持ち程度
ボーナスはほぼ貯金してます
わたしは、パートで約六万です。- 5月17日
-
k
なるほど〜
参考になりました。ありがとうございます。- 5月17日
-
ともさん2
どういたしまして♪
参考になっていただけてよかったです- 5月17日

ぽむぽむ
家賃+駐車場56000
保険11000
学資保険12300
車保険5000
車のローン40000
食費50000
日用品10000
子供5000~シーズン毎に2万程衣服
光熱費3000~7000
ガス4000~9000
水道2ヵ月で9000
ガソリン10000
旦那小遣い1万~
昼のお弁当代6000~
ケータイ20000
うちはだいたい25万くらいあれば生活できます。残りのお金からレジャー費と貯金をやりくりしてます(*•̀ᴗ•́*) ̑̑

はるママ(*^^*)
はじめまして(*^^*)
うちはですが、
家賃63,000円
光熱費20,000円因みにプロパン
車の保険6,000円
保険6,000円
交際費10,000円
ガソリン10,000円
食品費20,000円
旦那おこづかい10,000円
携帯二人分16,000円
雑費3,000円
子供のものは雑費や交際費から買って余った金額で週末出掛けてます(*^^*)

goldwhite1
家賃は住むところによって
間取りはもちろん地域によっても違います!
安いアパートなら3万円台
マンションなら7万円台~
5万くらい出せば安い地域なら
普通の所には住めるかと
光熱費も都市ガスなら15000円以内
保険は
社保や国保は収入によります
子供にかかる費用もオムツやミルクなどはその子によって個人差があります!
同居の時にいくらいれてたかは
わかりませんが遥かにお金がかかるのは間違えないです!
コメント