コメント
たくあん
形だけでも言い聞かせていくしかないですね😭
あとは、悪い事してても上の子の話を聞いて抱きしめてあげるとか、、、
4歳くらいになると落ち着きますよ☺️
女の子だからこれからお世話したがるかも💡
たくあん
形だけでも言い聞かせていくしかないですね😭
あとは、悪い事してても上の子の話を聞いて抱きしめてあげるとか、、、
4歳くらいになると落ち着きますよ☺️
女の子だからこれからお世話したがるかも💡
「チャイルドシート」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 毎日21時頃旦那を駅に車で迎えに行くのですが 置いておけないのでチャイルドシートに乗せて迎えに行ってます。 夜毎日外出してるって方他にもいらっしゃいますか? その場合お風呂は…
ISOFIXじゃないジュニアシートはシートベルトのみの固定で大丈夫ですか? 今ISOFIXのチャイルドシート使ってるのですが、気になってるジュニアシートがISOFIXではなくてどんな感じなのか気になって💦 使ってる方いました…
育児がしんどい。ストレス限界で怒り狂ってしまう。 5歳息子と3歳娘がいます。夫は単身赴任で月1しか帰省しません。 私と子ども達で出かける時、いつも子どもが騒いだり暴れたりして全然言う事を聞かないのがストレスです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
言い聞かせるというのは、ダメだよなど言うって事でしょうか?⤴︎
ミルクあげるの手伝ってくれたり、オムツのテープとったり、オムツをゴミ箱に捨てたりはしてくれます😭
たくあん
どーしたの?って抱きしめてあげて、長女ちゃん大好きよ〜
でも、蹴ったら痛いよー蹴ったらママ悲しいなー、、
髪の毛引っ張ったら痛いよ?
など。
そのうち、長女の方が弟くんを守ってくれるようになりますよ☺️
み
次やったら、実践してみますね😭✨アドバイス有難うございます🥰