
コメント

noa
わたしも張りどめ飲んでましたが副作用はなかったです!
あんまり無理して動いたりすると切迫になったりするので安静にするのが一番かと思います😰

みー🔰
お腹が張ると、赤ちゃんも苦しいみたいです。
とにかく安静にした方が良いと思います。
臨月になってからは、沢山動いた方がいいので、それまでは張ったな~と感じたら、横になったり、座ったり、楽な姿勢で張りがおさまるのを待った方が良いと思います。
-
さえ
先生も言ってました!
仕事は4月まで行くつもりなのですが、座ってる時に張りをよく感じるので月の半分ぐらいお休みいただいてゆっくり仕事しています!- 2月3日

退会ユーザー
わたしも20週くらいから張りがあって切迫診断されました😭
とにかくゴロゴロしとくのがいいですよ~!
寝るときは仰向けより横向きのほうが張りにくくなります😌👌🏻
-
さえ
そうなんですね!
仰向けはしんどいので常に横向きで寝てます😅😅- 2月4日
さえ
そうなんですね。一粒飲んだだけでも吐き気、貧血の症状が起きました😨
休むようにしたいと思います!
noa
それはもう飲まない方がいいですね!
張ったと思ったらゆっくりしてください!
なにかなってからでは遅いのでね😢
さえ
ですよね。自分でびっくりするぐらい急に症状がきたので、飲むのが怖くなりました!ゆっくり休みたいと思います😖😖