
コメント

ソナ
私は里帰り出産後2ヶ月の時に飛行機にのせました☆
乗る前にミルクをあげて爆睡して、もし起きた場合の為にミルクも準備してました☆
6ヵ月なら少しぐずっちゃうかもしれないのでおもちゃなど気が紛れるような物もあるといいかもしれないです☆
私も7月に里帰りするので少し不安です(;^_^A

新米ママ😂💓💓
こんにちは★今月で6ヶ月になる男の子を育てています(^^)私も、4月に初めて子どもを飛行機に乗せました!旦那の転勤で、兵庫県から新潟県までの飛行機です。乗っている時間は1時間ほどでした★
私も、色々と友達に教えてもらったんですが、耳抜きの為に、離陸、着陸の時にはおっぱいを飲ませることが大事みたいです!実際に飲んでいなくても、くわえて吸っているだけで唾を飲み込むので耳抜きにはなっているみたいです(^^)
あとは、私は後ろの席を取りました★というのも、周りに迷惑をかけたくなかったし、着陸して降りるときもゆっくり準備をしたりしたかったからです(*^^*)
あとは、私は使いませんでしたが、飛行機によってはベビーベッドを借りれる飛行機もあるみたいです♪なので、航空会社に確認してみるといいかもしれません(*^^*)
お気を付けて行ってきてくださいね♪
-
塩豆だいふく
回答ありがとうございます✨
離陸、着陸のときは、普通に抱っこしていましたか?
寝てても起こしてくわえさせた方がいいんですかね…
私も後ろの席取りました✨
ベビーベッド準備してくれるところもあるんですね。知りませんでした😳
確認してみようと思います✨
はい!気をつけて行ってきます😄
ありがとうございます✨- 5月17日
-
新米ママ😂💓💓
お膝の上に乗せていました👌★
私の場合は大丈夫でしたが、やはり初めての環境に戸惑って泣いてしまう子も多いみたいですねρ(・・、)
寝ていれば、無理に起こさなくてもいいみたいですよ(*^^*)私もスチュワーデスさんに聞きました。笑
泣くことでも耳抜きはされるみたいなので、寝ていればそのまま寝かせておくといいと思います(^^)💓- 5月17日
-
塩豆だいふく
膝の上でいいんですね💡
寝ていたらそのまま寝かせて、起きていたらおっぱいくわえさせたいと思います😁
飛行機が嫌いじゃなければいいんですが😅- 5月17日

mi.hi.na
私も6ヶ月のときに飛行機デビューさせました♡
私の場合は時間を調整しました。
行きは早めにして早起きさせて飛行機内でおっぱいでお昼寝、
帰りは遅めの時間で、飛行機内で夜の授乳そのまま就寝というかんじでした。
結婚式だとなかなか飛行機の時間指定は難しいですかね(><)?💦💦💦
-
塩豆だいふく
回答ありがとうございます✨
なるほど💡
でも、結婚式の時間や飛行機の値段で予約してしまいました😅
たぶん、子どもの生活リズム的には問題なさそうな時間帯ですが…
行き帰り飛行機の中では寝てくれるとありがたいですねー- 5月17日

とんとんゆうゆう
赤ちゃんも気圧で耳がキーンとなるみたいなので、授乳するのが良いみたいです♡
-
塩豆だいふく
回答ありがとうございます✨
起きていたら授乳して耳抜きさせたいと思います😄- 5月17日

rin_n
私も初めての飛行機は里帰り後の1ヶ月すぎでした(^^)抱っこ紐でずっと寝ててくれたので、念のため用意してたミルクとおしゃぶりは必要なかったです(^^)9ヶ月の帰省も抱っこ紐で乗り切りましたが、起きてる間は麦茶などの飲み物を飲ませたりして耳キーン対策はしました!あと音の出ない手遊びできるおもちゃもあって良かったです(^^)
搭乗前に授乳とオムツ変えてから乗った方が機内ではスムーズに過ごせます(^^)
隣の席に人が座ればご迷惑をおかけしますと一声掛けてから座るようにしてます*\(^o^)/*
持ち物多くなると大変なので、機内持ち込みは最低限の物だけで、足元に置いとけるサイズにまとめてます(^^)
-
塩豆だいふく
回答ありがとうございます✨
麦茶などの飲み物を飲ませたりするのもありですね💡
おもちゃも音が出ないものの方がよいですね✨
搭乗前に授乳、おむつ替えを済ませて、おそらく隣の人がいるので、一声かけたいと思います✨- 5月19日
塩豆だいふく
回答ありがとうございます✨
飛行機には抱っこで乗るんですか?
寝てくれたらいいんですが…
そうじゃないときのためのおもちゃ系、必要ですよね😅
生まれてすぐよりも、ちょっと大きくなったときの方が
ぐずったりしないか心配になりますよね😓
ソナ
抱っこで乗りますよー(*๓´˘`๓)
3歳までは膝の上に乗せるみたいです☆
前にCAさんにきいたら1歳くらいだと結構泣かれるって言われましたょ(;^_^A
7月で1歳なので不安で仕方ない(笑)
塩豆だいふく
抱っこ紐とか使いますか?
飛行機内では1歳くらいで泣いてる子が多いんですかね…
飛行機好きだといいですけどね😅
ソナ
エルゴ使ってますよー(*๓´˘`๓)
1人で帰るので抱っこ紐がないと荷物が‥‥(;^_^A
旦那様と一緒なら無くても大丈夫かもしれないですね☆
塩豆だいふく
飛行機に乗っている間の抱っこは
抱っこ紐を使わないといけないかと思ってました💡
旦那さんいるから抱っこ紐なくても大丈夫かもしれないですね😄
ソナ
乗ってる時は抱っこひも使わなくても大丈夫ですょ☆
しっかり支えとけば大丈夫です(*๓´˘`๓)