※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☘️
子育て・グッズ

母乳が減ってきたので混合で母乳メインに移行したいが、ミルク量を増やすと心配。母乳回数を増やすと寝てしまい、母乳が足りないかもしれない。どうしたらいいでしょうか?

母乳が減ってきた気がします…混合で母乳メインに移行していくためにアドバイスいただけるとありがたいです🙏

現在生後28日です。
今は母乳+ミルク60ml混合です。

生後1週間の母乳外来では片乳5分で10ml飲んでいて、体重も1日20g増えていたため、とても順調と言われました。そのため、今後も母乳とミルク60mlのまま1ヶ月検診まで行きましょうと指導されました。睡眠取りたければ夜はミルク80mlにしてもいいよと言われました。

そのため、基本は3時間おき授乳で母乳10分ずつ+60ml、夜1回のみ母乳なしでミルク80mlあげてます。
ですが、吐き戻すことが増えたため、ミルク量が多いのかなと勝手に判断して、ミルクを40mlに減らしてかわりに日中の母乳の回数を増やしていました。

そうすると、生後25日目の保健士さん訪問で1日35㌘しか増えておらず、このままだと少し体重の増えが足りないからミルク増やしていいですよとのことでした…

となると、母乳が飲めていなかったということになるのでしょうか?母乳メインにしたいのに夜はミルクだけにしていたので私の考えが甘かったのは承知です💦

混合の母乳メインにしていくには、ミルクを増やすとミルクよりなってしまう気がします。でも、母乳の回数を増やしても飲めてなければ、ミルクを増やさないと足りないし、でも母乳回数を増やさないと母乳が出るようにならないし。ミルクを増やすと寝てる時間も長いので3時間毎にしか起きないんです。こうなると母乳の回数を増やすのもむすがしいと思うんですが、どうでしょうか?

コメント

ブルダック💗おりぃヽ(`Д´)/

母乳メインの混合です☺️
母乳の時間もう少し長めにあげてみてはどうでしょうか💦
20分くらいって病院に言われました…
あと夜間に母乳を何回もあげた方がお乳がよく出るみたいですよ!
寝不足など辛いですが頑張ってください😆

  • ☘️

    ☘️

    片乳20分ですか💦長いですね‼️でも、やってみます😭
    夜間はミルクは足してますか?何時間おきの授乳ですか?質問ぜめですみません🙏

    • 2月3日
  • ブルダック💗おりぃヽ(`Д´)/

    ブルダック💗おりぃヽ(`Д´)/

    新生児の時は頑張って20分ずつあげてました笑
    今は短くなりましたけどね!
    夜間は母乳あげても、まだ欲しそうにしてたらミルク足してます!
    2.3時間おきです😄

    最近は夜かなり寝るので6時間とかあきます😅

    • 2月3日
  • ☘️

    ☘️

    20分ずつあげた直後からおっぱいが張ってきました‼️さっきの授乳でも久々におっぱいが垂れ流れてました✨ありがとうございます🙏

    • 2月3日
  • ブルダック💗おりぃヽ(`Д´)/

    ブルダック💗おりぃヽ(`Д´)/

    本当ですか😆
    良かったです!!💕

    • 2月3日
maru

生後4ヶ月くらいまで母乳メインの混合→生後5ヶ月からミルクメインの混合→今は完ミと推移した者です。

1日35g増えていたら十分な気がしますが、ダメなんですかね?😵

母乳量増やしたいなら、やはりミルクは今以上は増やさず、授乳回数を増やすしかないですかね✨
寝る前も授乳してからミルクを足すようにした方がいいかもしれないですね😊

  • ☘️

    ☘️

    保健師さんに今時期は1日50㌘くらい増えていいと言われて、微妙に足りないかなとの事でした😭
    わかりました‼️ミルクは今のままで頑張って母乳回数を増やしてみます✨

    • 2月3日
  • maru

    maru

    そうなんですね💦私の病院では完母でも混合でも1日あたり30gの増えでOKでした😣

    生後2ヶ月くらいまでは母乳のことすごい悩んでいたので、さこさんが試行錯誤されている気持ちがよくわかります😢💓
    無理なさらない程度に頑張ってくださいね⭐️

    • 2月3日