※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

離乳食で卵黄は5ヶ月からOKと聞いたけど、アレルギーが心配で悩んでいます。みなさんは5ヶ月から与えますか?

離乳食 卵黄についてです!!🥚

2歳の長男の時は
卵黄は7ヶ月くらいからということでしたが

今は変わったみたいで
5ヶ月からオッケイらしいですね

みなさんは5ヶ月から
与えますか?

やっぱりアレルギーとかが
不安で…
息子の時と一緒な感じで
進めようかなあとも
考えていました。

ご意見お聞かせください🙏🙏

コメント

ゆうき

5ヶ月からいいんですか?!
知らなかったです💦
でも、わたしはやっぱり不安なので、おかゆと野菜に慣れてからにすると思います…😣

1姫1王子

経皮感作について調べてから考えるといいと思います。

うちは娘は7ヶ月から始めましたが、アレルギーについてはピーナッツなどの研究結果が広まり始めた頃でした。
それから息子のときには卵アレルギーについても文献がちらほら、テレビ番組でも紹介されるようになっていました。
まだ7ヶ月からと言われていた頃ですが6ヶ月から卵黄を与えて、今は卵かけご飯も食べれます。

卵アレルギーについての情報は増えてますので、まずは経皮感作だけでも調べてみてください。

あんどれ

早めに始めた方がアレルギー出にくいって言われてますね。
私は6ヶ月から離乳食始めて、7ヶ月の頃に卵あげました😄