※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーちゃんママ
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性反応が出たが、妊娠初期症状での頭痛や介護業務への影響について不安。病院未受診で報告も保留中。

妊娠検査薬で陽性反応出ましたが、まだ病院には行っておらず7週目あたりに行こうかと思っています。
ここ1週間くらい頭痛が続いており、薬飲みたいけど飲めないし…病院行くか迷います😣
妊娠初期症状でも頭痛ってありますよね?
それですかね?

また、介護の仕事をしているのですが
妊娠初期でお風呂介助など大丈夫ですかね?
1人目のときは検査薬で陽性反応でてすぐに
病院に行ったので、会社にもすぐ報告したのですが
今回はまだ病院行ってないので会社にも報告まだしていません。
最近地味に気持ち悪いようなムカムカも出てきました💦

コメント

ママリ

身体動かす仕事でなくとも7週まで待たず、もう少し早く行かれた方がいいかと思います。
切迫流産とかなっていたら後々後悔しますよ。

  • るーちゃんママ

    るーちゃんママ

    確かに切迫流産していたら後悔しますね。。
    仕事休めれば早めに行ってみようと思います(>_<)
    ありがとうございます🙇

    • 2月3日
ママリ♡

私も介護の仕事をしてますが直ぐに夜勤とお風呂介助は免除をお願いしました(´・ ・`)
お風呂だと滑ったりしても怖いですしね(T▽T)

  • るーちゃんママ

    るーちゃんママ

    やっぱりすぐお風呂介助も免除してもらうべきですよね😣
    まだ病院は行けてないので、病院行く前に会社に報告するのもなーって思ってまだしてないので、お風呂も普通にやってて💦
    機械浴がちょっと心配で😣

    • 2月3日
むーみん

頭痛もありますよ😭
あと肩こりとかからもくるので💦
娘さんの抱っこやおんぶは多少なら大丈夫だと思いますがお仕事の方でのお風呂介助の方が怖いかもです😭

  • るーちゃんママ

    るーちゃんママ

    肩こりからも頭痛なるって言いますもんね💦
    子供を一切抱っこしないなんて無理ですもんね😱早めに会社に報告して、お風呂は無くしてもらおうと思います(>_<)

    • 2月3日