![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日、離婚届を出しに行くのですが、そこでいくつか質問させてください!…
明日、離婚届を出しに行くのですが、
そこでいくつか質問させてください!
1.相手が100均で買った印鑑を押していたため、私が持っているものと一緒でした。その場合、新しくはんこ屋さんで作り押してから提出になるのでしょうか?苗字が変わるため、高いお金出してなるべく買いたくなかったので、、
2.持ち物に身分証とありますが、パスポート、免許証なし、マイナンバーは元の苗字のまま、保険証は旦那が持っています。その場合何があれば提出可能ですか?
3.現在、児童手当ははいらないようになっています。(相手の口座に入ると使われるため、旦那の身分証を提出せず、今までのものは無効の状態)
当日児童手当の手続きは不可能でしょうか?
不可能であれば、私の名前が変わり、銀行の名前も変更した後、可能になるのでしょうか?
今思い浮かぶ質問はこのくらいでした!
わかる方よろしくお願いします。
- m(6歳)
コメント
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
1:100均のでも大丈夫ですよ。
2:パスポートとマイナンバーで大丈夫かと思います。
マイナンバーはその場で変更できます。
保険証は社保(扶養)ですか?
国保加入に必要な書類を確認されてください。
3:児童手当と児童扶養手当の相談をされてください。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1は分からなかったのでごめんなさい。
2 元名字のままのマイナンバーで行けます。なんなら市役所なので住民票もあるだろうし大丈夫‼️
3 児童手当は名字変わってから、新しい銀行の口座が作れたらできます‼️
なので当日その場では難しいかと…
一旦、離婚届出した後住民票などの身分証ゲットして、銀行で口座を作ってから手続きです‼️
-
m
マイナンバーと住民票でいけますかね(*_*)
手続き手順ありがとうございます!- 2月3日
m
印鑑はよく見ると相手が押したものと一緒だったんです(*_*)それだとダメですよね(*_*)
パスポートもなしです。そうなるとその場で名前変更出来、身分証代わりになるものは他にありますでしょうか、、
扶養です!保険証喪失届を早く提出する為に、保険証を渡してしまいました。
相談してみます!
ショコラ
マイナンバーが顔写真つきなら、身分証明書になる気がします🤔
私は同じ印鑑を使いましたが、受理されましたよ(^^;
m
ありがとうございます!
同じ印鑑でも、受理されるんですね😭ありがとうございます!
ショコラ
新しく戸籍を作ることになるので、新しい住民票ができるまで2週間ほどかかりました(^^;