※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーみぃ
妊娠・出産

28週目の妊婦で、右腰に激しい痛みがあります。検査結果は異常なしで、腎臓が腫れている可能性があります。痛みが続き、効果のない薬を飲んでいます。同じ症状の方の経験を聞きたいです。

現在28週目の妊婦です。

先週の頭くらいに用があり出かけたのですが、行きに歩いてる際右腰にモヤモヤとするような痛みがありました。
初めての痛み・箇所だったのでなんだろう〜?と思いつつも軽く揉みながら目的地に向かいました。
そのからは痛みもなく、帰宅後に少しまったりして18時頃夕飯を作ろうとした時に同じ箇所に激しい痛みがありました。
息をするのも辛く、若干吐き気を引き起こす程の痛みでした。激しくなると右のお腹側にも痛みがきて「これは筋とか骨とかの痛みじゃないな」となんとなく思いました。それが30〜40分続きました。

その翌日は何も無く、翌々日は検診の日でした。
いつも持っていくお小水検査も特に何も異常はなく、内診でも早産の心配はなし、血液検査も「貧血ですね」と言われただけでした。

ですがその翌日の早朝からまた右腰に激しい痛みが走りその痛みで目が覚めました。激しい痛みで、寝ていても座っていても痛くて、ウトウトし出してもまた痛みで起きる程でした。

いろいろ自分で調べましたが、あまり原因がわからず、その翌々日に産院に行ってエコーでみてもらいましたが「若干右の腎臓が腫れてる。恐らく子宮に圧迫されているんだと思う。たくさん水飲んで尿を出してください。尿路結石かもしれないけど、そこまではわからないので…」というような感じで、カロナール錠を処方され帰りました。

その日から、激しい痛みはたまにですが常に右腰〜右腹部が痛むようになり、5分立ってるのが辛い状態です。
時々くる激しい痛みがあるときにカロナール錠を飲むようにしていますが、医師に言われたように弱くほぼほぼ効かないです……。

調べてみても、似たようで違う感じの症状しか出てこず、不安でいっぱいです。
いろんな内臓が子宮に圧迫されてるのはどの妊婦さんも一緒だと思うのですが、腎臓痛くなりますか??
痛み出すと、どんな体勢でも痛いですし温めた方がいいかな?と思って使い捨てカイロなどをあてたりもしていますがイマイチ効果があるように思えません……。

もし同じ症状があった方、現在同じ症状がある方のお話を聞きたいです。
同じだったけど、治った!って言う方は、どのタイミングで治ったかも教えていただけたら嬉しいです。

長文ですみませんが、よろしくお願いいたします。

コメント

ゆき

私の身内は妊娠中に腹痛、腰痛、吐き気などあり産婦人科では妊婦ではよくある事と見逃され続け結果胃癌でした💦
ピロリ菌検査は尿検査でネットで注文できるので試しに検査してみてください(;ω;)
尿結石の場合はトイレで排尿した後などに激痛が走ることが多いので聞いている症状と少し違う気がします。
産婦人科では婦人科系以外は見逃される病気も多いので、他の病院に妊婦だと伝えて念のためみてもらった方がいいと思います。

  • こーみぃ

    こーみぃ

    ご回答ありがとうございます!
    胃癌…恐ろしすぎます…。
    やっぱ産婦人科だと専門ではないので、見逃されがちなんですね(´TωT`)
    今まで特に大病を患ったことがないぶんとても不安なので、あまりにも痛いようでしたら専門医院に行ってみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 2月3日