
前駆陣痛が本陣痛につながらず、ストレスです。検診補助券が切れてからは実費。旦那との予定の違いに悩んでいます。送り出せますか?
予定日まで、
あと3日!
なかなか前駆陣痛が
本陣痛に 繋がらなくて
ストレスです😑🌀
補助券が 昨日の検診で
最後だったので
予定日20日からの検診は
毎日、実費です☁️
散歩やスクワット
オロナミンc 試せることは
試したけど 本当
タイミングなんだな、と
痛感しています
今月28日に 呑み会🍺
があるとか
来月7日に 野球⚾︎観戦
に行くとか
旦那さんと 温度差を
感じています(´・_・`)☁️
皆さんなら、
快く送り出せますか?
- m-mama♡(8歳, 11歳)
コメント

はなつな
行ってもいいかな?って聞かれたら状況によっては快く送り出せるかもです(^-^)
行くね!ってこちらへの気遣いなく決定してる感じだったら、説教ですね!
因みに出産後は里帰りやお手伝い無しですか?
もしそうならレジャーは諦めてもらいたいですね〜。
うちにも新生児がいます。
旦那は仕事で遅くなるときも「遅くなりそうなんだけど大丈夫?」って気遣ってくれます。
こういう時、気遣いだけでも大事ですよね…。

ちびじんべえ
私も予定日まであと10日ほどです。
昨夜、夫から今週末に職場の歓送迎会があると聞かされ…夫が主役なので断るわけにもいかないとのこと。
転勤族で近くに頼る親族もおらず、上の子もいるので陣痛が始まったら絶対に夫が必要なのに!
いつでも電話に出られるようにすること、飲み過ぎないことを約束してもらいました。
危機感ないなあ、って呆れますが本人も無謀なことをしてると理解してると信じて文句は言っていません。
快くは送り出せないですね(笑)
-
m-mama♡
わたしも、は?って
思っちゃいました
出産間近くらい
断って欲しい
ですよねー…- 5月17日
-
ちびじんべえ
ね、100歩譲って産まれた後ならいいんですけどね。
いつ産まれてるかドキドキソワソワしてるのって私だけなんだー、って少し凹みます(笑)- 5月17日
-
m-mama♡
まさに、
その心境です(´・_・`)!
いま ドキドキ
ソワソワしてる中だから
きっと その浮かれ具合が
許せないん
だと思います 笑
生まれたら、
行けば😀?って
言ってやります 笑- 5月17日

comamama
同じ20日予定日です!
はよ産まれると言われたはずがもう3日で予定日(笑)
前駆陣痛すらほぼなく過ごしてます…(´;ω;`)
毎日のようにまだかまだかと周りから言われストレス(ノ_・。)
散歩やジンクス的なもん大体試してみましたが全く陣痛来る気配なしです(ΦдΦ)タイミングだと思っても気持ち焦っちゃいますよねー
旦那さん…そのころには産まれてるだろうし、上のお子さんもいてるなか飲み会、野球観戦ですか(xдx;)ぅちなら快く送り出せません!
-
m-mama♡
このストレスの中
そんなこと
考えてるのか、と
思うと 呆れます
10コ上でも
この男は アホだな
って思いました
イライラするから
飲み会、野球観戦の日は
連絡しません 笑- 5月17日
m-mama♡
産後に 温度差
感じちゃうと
どうしようもない
ですよね
行くから!って
感じで言われました
気遣い 大切
ですよね(´・_・`)