

ゆんぽぽ
妊娠5ヶ月の初マタです。
お腹の張りから現在ダクチル処方されて今のんでます( ´ ▽ ` )ノ
処方されたものは影響が少ないという考えでいた方がいいと思いますよ!

✳︎りーーーぃ✳︎
6w頃デュファストンとダクチルを処方されて飲んでいました。
私は、去年流産経験あり予防という事で処方されたのですが、ゆんぽぽさんが仰る通り初期の流産は染色体異常なので薬で完全に防げるかは難しいのかもしれませんが…。
産婦人科からのお薬なので私は飲みきりました。
現在15wですが赤ちゃんは順調に成長しています(✻´ν`✻)

ゆんぽぽ
あ、後流産予防とは言え、初期の流産は染色体異常によるものなので薬で防げるものではないという事は頭の片隅に入れてた方が良いかと。
無事に育ちますように(*^_^*)
つわりも酷くなるでしょうし、無理はなさらないで下さいね。

めぐみくろん
ありがとーございます⑅◡̈*
産婦人科での処方なので、気持ち安心して飲んでみます。

めぐみくろん
ありがとーございます⑅◡̈*

めぐみくろん
ありがとーございます⑅◡̈*
心拍も確認出来たので、更に安静し成長願うのみです♡⍢⃝♡
薬も、キチンと飲みきります。

えりりりり*
すみません、間違って前のコメント消しちゃいました(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
ご心配かと思いますが、安心して、頑張ってください♪

トマト大好き♡
7週目の初マタです。
私もトランサミン、ダクチル、デュファストンを処方され2週間飲んで自宅安静してます。
昨日検診に行きましたが胎嚢は見えるけど胎芽が見えないと言われまた一週間確認になりました。
4年前に繋留流産してるのでホント毎日不安です。
とりあえず赤ちゃんを信じて待つしかないですよね!

めぐみくろん
ありがとーございます⑅◡̈*
そーですよね…赤ちゃんを信じるしか…
頑張ってくれてるし、私も前向きにならないと…♡⍢⃝♡
コメント