
7ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで寝不足。匂いで安心することも。10ヶ月からの夜泣きについて相談あり。
寝たり泣いたり繰り返し…夜泣き?!
7ヶ月になったころから、夜寝てしばらくすると目を瞑りながら泣き声をあげて、私がそばにくっつくと泣き止んで、また離れてちょっとするとまた泣いてしまいます。時には泣きながら寝返りをしてお座り。また寝かせるとスッと寝てくれます。私の着ていた服を顔の近くに置いておくと匂いで安心するのか少しは寝てくれます。
夜泣きは10ヶ月頃からと聞いたのですが、一体どうしたものか……生まれてから6〜8h寝てくれたのはものの1ヶ月程であとは3〜4hに一回起きる日々でしんどいです。
- okasana_(6歳)
コメント

おうりん
私も7ヶ月頃からそんな感じでした!!そばに行くと泣き止んで寝て、と思ったら泣きながらお座り、、、泣いたら添い乳を繰り返してました😅💦しんどいと思いますが、この時期だけだと思います😣

るき
うちもそんなかんじで、はなれられませんでした🤣🤣
-
okasana_
8ヶ月になった今どうですか?
- 2月3日
-
るき
いまでも添い寝添い乳です!
たまぁに急にギャン泣きして
泣きやまないときもありますが何かしらためしておちつかせてます、、- 2月3日

イチゴ
まさにわが家も今それです。
やることあるのにーって思いながら付き合う日々です。
お互い頑張りましょう🎵
-
okasana_
同じ状況のママさんがいるのを思うと頑張れそうです🥺
- 2月3日
okasana_
全く同じですね😩今の時期だけだと思って頑張ります!