
一歳の娘がワクチン接種後に熱が続いています。病院で検査しましたが原因がわからず、心配しています。同じ経験の方がいらっしゃいますか?
一歳の娘なんですが、麻疹、水疱瘡、おたふくのワクチンを1月23日に受けたんですが、1月31日らへんから、38度の熱がでて2月1日の昨日は、39度や、40度の熱がでました😱
ただめちゃくちゃ元気で機嫌も良く、ご飯も食べます🥺
昨日も一昨日も心配で病院に連れて行ったんですが、機嫌よし、元気ありなので、大丈夫でしょうと解熱剤と、風邪薬をもらいました💦
インフルエンザの検査もしてもらいましたが、どちらも陰性でした💦
でも今日も熱がさがらないんです💦37度だったり、38度だったり、39度だったり....💦
ワクチンをうつ時、1週間から10日で副作用で熱がでますとは言われたんですが、副作用だとしたらこんなに3日も下がらないものなのでしょうか?💦
病院に何回も行っても元気だから大丈夫ですねーと言われてしまうし💦💦
明日は休みなんですが、明後日は仕事で保育園なので、心配だし、焦っています💦
同じような方いらっしゃいますか?💦
- よこよこ(6歳)
コメント

みのこ
予防接種とは関係ない感じがします。突破性発疹はもうやってますか?突破だと熱が4.5日続きますよ。

退会ユーザー
翌日くらいまでしか副反応は出ないので予防接種は関係ないと思います。
突発じゃないかな?と私も思いました🙏🏻
4〜5日高熱続きましたよ💦
そして熱下がってからのグズリがすっっごかったです😭
明後日の仕事は厳しいかもですね💦
-
よこよこ
お返事ありがとうございます😭
麻疹のワクチンは10日前後で副反応が現れると言われまして、それかと思いました😭
ちなみに突発性発疹だった場合は病院行っても解熱剤を処方されるくらいですか?😭解熱剤はたくさんあるんです😭💦- 2月2日
-
退会ユーザー
喉が赤いとか、鼻水が出る、とか何かしらの症状があればそれに対応したお薬が出ると思います。突発は熱が下がって発疹が出るまでは、突発かどうかわからないので、お医者さんにもまだ診断してもらうことはできないです😭
でも他の病気の可能性もありますし(溶連菌とかうちの地域では流行ってます)、病院で検査してもらうと安心できると思います。- 2月2日
-
よこよこ
なるほど🥺😭
ご丁寧にありがとうございます🥺
鼻水、鼻づまりがひどくて、確かにその薬と解熱剤しかでませんでした😭💦
あと何件が病院行ったんですが、突発性発疹って言われた事ありますか?って聞かれました🤔
その時はなにか分からず、熱出す事自体ほぼなかったので分かりませんと答えまして🤔
仮に突発性発疹だった場合は、安静にしてたら、数日で熱下がりますか?😭💦
明後日の仕事は諦めます😭- 2月2日
-
退会ユーザー
突発だった場合は、安静にしてたらよくなります。
熱が下がってからが勝負で、そこからグズグズ(確か別名グズグズ病とか言われてたような…)がすごいので、24時間抱っこくらいの覚悟しておいたほうがいいです💦
ご飯大好きな娘でしたが解熱後2〜3日食事拒否で保育園に預けられませんでした😭- 2月2日
-
よこよこ
やはり、熱下がってからが勝負なのですね😱💦
今まさに熱あり、機嫌よしです😱💦
ちなみに何回もすみません💦
ご飯を食べてくれない場合はどのようにして乗り切りましたか??
ミルクなどをあげたりすればいいのでしょうか?💦- 2月3日
-
退会ユーザー
娘は1歳9ヶ月の時だったので、食べれそうなものならなんでもあげてました。
ゼリーやプリンなどが好きで、でもたまにしか食べられないものなので喜んで食べてました。欲しがるならおやつでもいいと思います。
ミルクも飲むならミルクでいいと思いますよ😊- 2月3日
-
よこよこ
遅くなり申し訳ございません💦
熱は下がり、機嫌は悪いです😅💦
ただ発疹がところどころな感じです💦
ご飯は食べてくれるので、少しは安心です🥺
ご丁寧に教えていただきありがとうございました🥺頑張ります🥺- 2月7日
よこよこ
お返事ありがとうございます😭
突発性発疹はまだやってないです!😭熱出したこと自体あまりなくて💦💦ちなみに突発性発疹だと病院に行っても解熱剤を渡されるだけなのでしょうか?💦
解熱剤はたくさんあります💦
みのこ
突破の特効薬はないので解熱剤で対処するしかないです。娘の時の印象だと解熱剤でもあまり下がらなかったです。結局は日数たつしかない感じで。熱下がったーと思ったらチョー不機嫌でなんだろ?と思ってたら体に発疹ができていて、突破とすぐにわかりました😥
よこよこ
お返事ありがとうございます😭✨
まさにそんな感じです!解熱剤使っても、38度くらいで、またすぐ39度まであがります💦💦
そうなんですね💦
じゃあこれからが勝負なのですね😱
今は熱は高いけど、機嫌はいいです😱🥺
ちなみに熱が下がって、発疹がでても特に発疹用の薬とかも出されない感じですか?😭💦
みのこ
解熱剤貰ってからは病院には行かなかったです。熱下がったので保育園に連れて行った日の夜に発疹に気づきました。塗り薬なくても日に日に薄くなっていきそれと同時に機嫌も良くなっていく感じでした。熱があるうちはご機嫌でした。不機嫌は思い出したくないぐらいにひどかったです。三歩歩いたらギャン泣きとか抱っこしてるのにギャン泣きで理由もなくギャン泣きばっかりでした😰
保育園の連絡帳にご機嫌を書いてくれる欄があるのですが、不機嫌にまるついていたぐらいでした。先生たちにも相当迷惑かけてしまった感じでした😓
よこよこ
なるほど....今まさに熱あってご機嫌です💦
じゃあ発疹がでても、自然治癒力に任せる感じなんですね💦
それは少し安心です😊
熱下がってからを覚悟して頑張ります😭
ご丁寧に教えていただきありがとうございました😊🙌✨✨
みのこ
ママも心配したりで疲れちゃうからお昼寝とか一緒にして休める時は休んでくださいね🤗