
コメント

ママリ
泣いても気にせず洗ってますね😂✨
どんなに泣いても湯船に入ると泣き止むので
ささーっと洗っちゃってます😂✨✨
実母に、ある程度バシャバシャーって雑な感じでやったほうが
お水慣れするよ〜って言われてそうしてます☺️💕

yumama
泣いても関係なく流してます!
-
♥haru
なるほどです!😣💕
コメントありがとうございます!- 2月2日

退会ユーザー
水が怖かったんですかね😵
うちの子は6ヶ月の頃から
座らせてシャワー頭から
ぶっかけてました!
最初はギャン泣きでしたが
1週間もすれば慣れたのか
泣かなくなりました😊
これを機に泣いても顔にかかるのを
慣れさせるのもいいかもですね🙂
-
♥haru
やっぱり最初はギャン泣きしますよね、😣♡
明日から座らせて頭からバジャーっと流してみます♡- 2月2日
-
退会ユーザー
子供によると思いますが
めちゃくちゃ泣き叫んで
可哀想になるかもしれませんが
早くに慣れさせた方がいいと思うので
心を鬼にして頑張ってください😭- 2月2日

はじめてのママリ🔰
頭からぶっかけて洗ってます☺️💕
うちはずっとこのスタイルなので…(笑)
-
♥haru
そうなんですね♡🥺
今までやったこと無かったので明日挑戦してみます!!- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
浴槽に捕まって立たして
そのままシャワーかけてます☺️💕- 2月2日

you
膝に寝かせて洗っているという事ですか?
うちはつかまり立ちを始めてからお風呂の縁を持ってたたせたまま洗っていました😊
極力顔にかからないように洗っていましたが、ママリで慣らさないといつまで経っても慣れずに泣くと見てから、ジャーとシャワーかけるようになりました😄
始めは泣いてましたが、そのうち慣れて嫌がりはしますが泣かなくなりました😊
なので、夏のプールでも楽しく遊べます😄
逆に同い年のお友達は、泣くからと今でもずっと寝かせてお風呂に入れているそうで、プールに行った時は楽しいけど周りの人の水が少しかかっただけで嫌がり。顔を拭いてくれと常にママに言ってました😅
今年から幼稚園でプールが始まるので、タオルで拭いてくれるママもおらず。こんな事なら早く慣れさせておけば良かった💦と言ってます😅
最初は泣くと思いますが、お水に慣れさせてあげたらいいんじゃないかなと思いました😄
-
♥haru
膝に寝かせてあらってます🥺
今まで顔にかからないように慎重に洗ってました😅!
わぁぁ、、たしかに早めに水に慣らしてあげた方がいいですね😣♡
これを機に水に慣らしてあげようと思います🥺💕
コメントありがとうございます🥰- 2月2日
♥haru
そうなんですね🥺♡
明日からバジャーっと挑戦してみます😣💕