※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

高熱が続いていますが、インフルエンザの可能性が高いか心配です。先月の病気とは違う症状で、病院に行くべきか相談しています。

昨日の夕方から39.5度の高熱で今も39度以上あります。病院は行ってません。
インフルエンザの可能性高いですかね(>_<)
ちなみに予防接種はしました。
先月マイコプラズマにかかりましたが、こんなに高熱は出てなくそのときのしんどさとは違う感じです。マイコプラズマのときはひたすら寝てました。けど今回は起きてます。

明日、平日なので病院は行った方がいいと思いますか?

コメント

あーちゃん

行った方がいいと思います!
娘が 39.8度、40度などの高熱を
出してたのに インフルエンザじゃなくてただの風邪でしたが、
行ってよかったって思いました、
熱、高すぎると不安ですし😭
座薬だけでも貰って 少しでも 熱下げてあげましょ😢💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    インフルエンザじゃなかったんですね‼️
    高すぎると不安ですよね‼️行ってきます‼️ありがとうございます‼️

    • 2月3日
ミミ

潜伏期間は1〜3日です
発症してから12時間たてば検査可能です
24時間以内に薬を処方されないと効果はあまり期待できず
回復に少し時間がかかると聞いたことあります
薬をもらわなくても治りますが
インフルエンザは脳症になると命に関わるので
私なら受診します

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    24時間以内と決まってるんですね😣脳症怖いですね😢行ってきます‼️

    • 2月3日
HEママ

明日朝イチ行ってインフルエンザの検査はした方がいいと思います!高熱なら可能性ありますし!

うちも娘がインフルエンザにかかってしまって今日病院行ってきました!タミフルを処方されたんですが早ければ早い程薬の効果があるって言ってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    検査行ってきます😣

    早いほど効果あるんですね‼️行ってきます‼️

    • 2月3日