
コメント

退会ユーザー
2ヶ月でなりました😅
5ヶ月じゃなくてすみません💦
検査されてそれっきりですか?
自宅安静ということですかね?
咳の勢いで吐いてしまったのだと思いますし、大丈夫かと思いますがその後母乳は飲まれましたか?
あまりにも吐くのがひどい様ならもう一度連れてって、
点滴または入院した方が良いと思います。
脱水なったらダメですしね😭

はじめてのママリ🔰
先日なりました😭
うちは外出も控えてましたかその後肺炎になり、8日間入院しました…小さい体に管いっぱい付けられて本当に可哀想でした😢
肺炎と言われるまでかかりつけの小児科に3回行きました!少しでも気になるなら行っておいたほうがいいです😫
-
りったんまま
うちも外出控えてたのですがなってしまいました。
上の子が2歳の時になり
入院しほんとにかわいそうでした。。すこしでも不安なことありましたらすぐ電話してきいてみます!- 2月2日

退会ユーザー
7ヶ月頃なりました。
吐いたのは一回ですか?おしっこ出てますか?
ちょうどその頃、手足口病にもなったのでどっちだったか記憶が曖昧で申し訳ないのですが、脱水で二日連続点滴をしに行った記憶があります😭
今日病院に行かれたとのことですが、もう診察時間は終了してますかね…できたら電話で対応を聞けるといいなと思ったのですが💦
-
りったんまま
吐いたのはまだ一回ほどで
嗚咽を何回かしてます。。
13時ごろにおしっこを変えてから
今確認したところしてないのですが
やばいですかね???緊急病院なのでまだやってます!吐いた時電話したら鼻水など吸ってから飲ませるようにと言われました。。- 2月2日
-
退会ユーザー
救急病院で指示があったんですね…
それなら、あとは、今日なんとか母乳を頻回で飲めるだけ飲ませて耐えて、(うちはあと、麦茶とかイオン水(うちは飲ませちゃってるのですが)スプーンで少しでも飲ませてみたりしてます)
明日の朝イチでかかりつけに行くかですが、心配ですね😭- 2月2日
-
りったんまま
そうなんです。。イオン水飲ませてみます!!明日かかりつけ医院に朝一行きます!
- 2月2日
-
退会ユーザー
少しでも様子がおかしいなと思ったらまた、すぐ救急病院に電話して対応を聞いてみる方がいいと思います😭
うち、一晩おしっこ出なくて、ほんとに不安で夜中ずっと抱っこして寝てました😭途中起きても母乳も飲めず…
上の子もいると、また大変だと思いますが、たんさんもなるべく家事などは手抜きして体休めつつ…お大事にしてくださいね😭- 2月2日

ままり
うちの子は5ヶ月の時になりました。
祝日+週末でしたが高熱が下がらず時間外診療に行き入院になりました。
入院したら尿路感染症が併発してて10日間ほど入院でした😭
吐いて水分不足になるのは心配ですね💦
お大事に…
-
りったんまま
入院可哀想ですよね。
脱水怖いです。。スプーンで飲ませてみます!- 2月2日
りったんまま
検査されお薬を出され
自宅安静になりました!
咳はしてなくタンと鼻水でマーライオンみたいに吐いてしまいました。。吐いたのが13時ごろです
今は抱っこで寝てます。。
おしっこも匂いがきついというか。。そんな感じがして。