※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お仕事

帝王切開や計画出産で出産予定日が早い場合、産休は普通分娩の日から数えます。職場によって異なるため、ご職業を教えていただけると助かります。

あらかじめ帝王切開が決まっている、または計画出産で出産予定日が普通分娩の日よりも早い方、産休はいつから数えてでしたか?
予定帝王切開または計画出産の日から数えて、なのかあくまでも普通分娩の日を基準にするのか…?
職場により違うみたいなのですが、ご職業も教えて頂ければありがたいです!

コメント

R

保育士ですが、
私の職場では、普通の?予定日から(一般的な計算)でしたよ😊

deleted user

予定帝王切開です🙋‍♀️
産休は元々の予定日(帝王切開の9日後)から計算されています!
病院勤務です!

はじめてのママリ

予定帝王切開で出産しました。
元々の出産予定日から計算しました。
で、38週で出産したので産前は短めですね。
出産手当金も、予定日から遅れた方が多くもらえるのでちょっと損した感じになりますよね。

みかん

返信ありがとうございます😊
やはり普通分娩の出産予定日から起算されるところが多いみたいですね!
なんだか損だなって思ってしまいました😭

みかん

でも貰えるだけありがたいですよね!職場にも問い合わせてみます!