![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
保育士ですが、
私の職場では、普通の?予定日から(一般的な計算)でしたよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予定帝王切開です🙋♀️
産休は元々の予定日(帝王切開の9日後)から計算されています!
病院勤務です!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
予定帝王切開で出産しました。
元々の出産予定日から計算しました。
で、38週で出産したので産前は短めですね。
出産手当金も、予定日から遅れた方が多くもらえるのでちょっと損した感じになりますよね。
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
返信ありがとうございます😊
やはり普通分娩の出産予定日から起算されるところが多いみたいですね!
なんだか損だなって思ってしまいました😭
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
でも貰えるだけありがたいですよね!職場にも問い合わせてみます!
コメント