※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞみ
子育て・グッズ

娘がイヤイヤ期で機嫌が悪く、頭をぶつける悩みです。対応に困っています。

明後日で1歳5ヶ月になる娘を育てています☺️
最近、よく泣くようになったりすぐ機嫌悪くなったり
します。
機嫌がいい時はいいのですが気に食わない事があったらすぐ嫌になって怒ったり泣いて横になってばたばたします。
イヤイヤ期なんでしょうか?
皆さんこの、時期どう乗り越えてますか??
まだちゃんと喋れないので読み取ってあげたいんですけど読み取れない時もあって何が嫌なのか分からず対応に
困ってしまいます😭
後、最近よく反り返って頭をぶつけてしまいます。
ぶつけないように手を添えて起こしてあげてもまたすぐ
反り返って頭をぶつけます。なんなんでしょうか??

コメント

えるさちゃん🍊

イヤイヤ期だと思います。
子供がこれしたいけど危ないからダメって取り上げると泣いたり、おかし食べ過ぎだからダメだよっていうと泣いたりします😱
話しても通じないと思いますがとりあえずダメな理由を話すようにしてます。

  • のぞみ

    のぞみ

    イヤイヤ期ですか😭
    もう少し遅く始まるのかなって思ってたのでイヤイヤ期って分かって良かったです☺️
    伝える事が大切ですよね!
    泣いてしまった時、今は抱っこして落ち着かせたり子供が自分で悪いことして泣いた時は少し様子を見たりしてるのですが泣いた時どう対応してますか??

    • 2月2日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    泣いたときは全般的に話してます!
    こーゆー理由だからやめようねとかこれしたら痛いよとか言ってます!

    • 2月2日
  • のぞみ

    のぞみ

    頑張ってみます😭

    • 2月2日
れん

先週1歳5ヶ月になりましたが、うちもじわじわとイヤイヤ期が始まってます😭
食べ物の好き嫌いも出てきて遊び食べも激しいし突然何か指差して欲しい!ってかんじで泣き喚くのですが、何が欲しいのかもわからず…
途方にくれちゃいますが、自分が冷静になるためにも色々話しかけてます。
何が欲しいの?スプーン?お皿?手で食べたいの??
とか、延々と…笑
ベビーカーも全力で反り返って嫌がりますが、お出かけするよ!○○いくよ!楽しみだねぇ〜!とか、です😂全然伝わってませんが😂
うちも言葉がなかなか出ないので、喋れるようになればまた変わるのかな〜?と思ってます。。
頑張りましょう😭

  • のぞみ

    のぞみ

    やっぱそうですよね😭
    頑張るしかないですね😅

    • 2月2日