![し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日で7週になり、つわりが急になくなり不安です。仕事中に激しく動いたが、流産とつわりの関係は?病院での心拍確認は2/12まで待つべき?
明日で7週になります。昨日からつわりがピタッとなくなりとても不安です。1/28に病院にいき、胎芽確認した3日後くらいに仕事がアパレルで、すこし走ったり重たい荷物を持ったり大声を出したりしていました。その日はお腹がすこしチクチクしたような違和感があり、不安になってしまい色々調べると流産の可能性もありそうでとても怖いです。次の日はまだ吐き気や立ちくらみがあったのですが、昨日から酷かった食べづわりも立ってるとムカムカする感じも、お腹が張る感じも唾が出てくる感じもなくなってしまい、とても怖いです。
激しく動いてしまったのですが、流産とつわりは関係ないのでしょうか?😭
特に血などは出ておりませんが繫留流産の場合血が出ないともあったので怖くて。
まだ病院で心拍は確認してなく、次に見る予定です。
予定の2/12あたりまで病院は行かない方がいいのでしょうか?
誰か教えてください。
- し(4歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
繋留流産の経験ありますが、おそらく関係ないと思いますよ!つわりがない方が逆に不安かもしれません。昔から、つわりは赤ちゃんが元気な証拠というので、昔の考えですが同意する部分もあります。世の中にはその時期たくさん動いてしまうママも多いと思うので、はじめてママリさんのように心配になる位がちょうどよいのかなとも感じました。繋留流産してしまったときは病院では動き過ぎは関係ないと言われました。
赤ちゃん無事に育ちますように。おいしいものたべたりして寒い時期お大事になさってください!
し
回答ありがとうございます😭
心配のしすぎは良くないですよね.....。5週から酷かったつわりがピタッとなくなり怖いですが、赤ちゃんを信じておいしいご飯食べて過ごします!ありがとうございます!