※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるみ
妊娠・出産

妊娠7週で稽留流産が確定し、ショックを受けています。母の経験を思い出し、自分も焦りや自責の念に苛まれています。周囲の友人たちが無事に出産している中、私はどうしてダメだったのかと考えてしまいます。精神的に辛い状況です。

悲しい話で申し訳ありません。先程、7wで心拍確認できず、赤ちゃんらしきものが見えず、稽留流産確定診断がされました。
ここから、セカンドオピニオンは意味ないですよね。なんかもう、すがってしまう自分も嫌です。
初めてのことでショックで、今お会計待ちですが、泣きそうになるのを堪えるのに精一杯です。私の母は、2回流産して1回死産、その次に私を授かり、その後年子で妊娠した子が流産だったそうです。母は当時35で、泣いてる暇なんてなかった、必ず1人は出来ると信じて次を頑張るしか無かったと言っていました。
私は今33で、焦りばかりが募ります。母のように強く前に進める自信、今はまだ湧いてこないです…。1人目帝王切開で、傷の治りに問題があったため、なるべくなら体力あるうちに出産したくて、気持ちばかり焦って。
今回の妊娠時は酷い風邪を引いていたからダメだったのかな、仕事のストレス溜めすぎたからかな、1人目授かるまでに3年かかったからまた時間が必要なのかな、私のお腹は居心地悪かったかな、苦しい思いをさせてしまったかな。と、自責の念が止まらないです。

話さないだけで、私の周りに同じ悲しい経験をした方がいるかもしれないけれど、よく会う友達から悲しい報告を受けたことは無くて、私の周りでは母と同僚からだけ流産の話を聞いていました。周りはもう2人目まで無事出産を終えていて、どうして私はダメだったんだろうと考えてしまいます。

精神的に参ってるので、あまり強い言葉やご意見はぶつけないで頂けたらと思います。

コメント

なさ

自分も1年前に心拍確認出来ず
流産したんですけど子宮に影があると言われ大学病院に紹介状もらって
そのまま大学病院に行ったら
子宮外妊娠の疑いがあると言われ
そのまま入院しました。
すぐ流産の手術をしてそれでも数値が高いから子宮外確実だと言われ
その次の日に手術しました。
左の子宮切除したのですが
今妊娠26週です!!

最初は凄いショックだし
また子宮外になったらどうしようと思ってましたが帰ってきてくれると
信じてました。
すぐ切り替えなんてできないですよね。
ゆっくりでいいんです。
美味しい物を食べて寝れる時ゆっくり寝てください🥺💓

ママリ

体調は大丈夫ですか?
辛いですよね。気持ちがもの凄く沈みますよね。分かります。

私も今年1月に7wで初診を受けたら赤ちゃんが見えなく、5w相当の胎嚢のみで稽留流産、自然排出しました。
気持ちがズーーンと沈んで、先が見えなくて、でも上の子がいるから育児や家事はしないといけなくて、
切羽詰まる思いで過ごしました。
自然排出するまではつわりや体調不良があったので、「頑張る意味は何?何の為にこんなに耐えて動かなきゃいけないの」と毎日泣いていました。

まるみさんのお気持ち、本当に痛いほどよく分かります。
休める時はとにかく休んで、周りに頼って、自分を甘やかしてあげてください。
お身体を大切に、早く回復しますように、、

はじめてのママリ🔰

ご自身の気持ちが納得するならセカンドオピニオンはありです!
1人目妊娠前、結果的に流産にはなりましたがセカンドオピニオンしましたよ!

みかん🍊

流産の辛い気持ち本当にわかります。
私も去年の今頃稽留流産で手術しました。
心拍確認前の流産で、大きくなった袋のみでした。
娘に妹が弟ができる!と喜んでいたのも束の間の出来事でひたすら泣いていました。
でも旦那さんや実母に励まされ少しずつ立ち直り、半年前から妊活を本格的に再開しました。その後化学流産を乗り越え、
何とか半年目で授かることができ、今回は無事に心拍の壁は突破できました。
今は本当にお辛いと思います。私もそうでした。
出来るだけ心を許してる人に沢山吐き出して沢山泣いて無理せず少しずつ前向いて行けたら、必ず戻って来ます!応援しています🙇‍♀️