
コメント

mog
めっちゃキツいですよね💦
私はつわりの間、実家に帰っちゃいましたが、後期でまたお腹が重くなって大変な時期は、週2でシッターさんに外遊びお願いしてました🙌
一時保育とかシッターさんとかうまく使って身体休めてくださいね✨

4児ママ
うちは待機児童の2歳児と0歳児を日中育児中の上現在妊娠中です💦
2歳児の子は良いのですが、赤ちゃんは泣くものだとわかっていますが、0歳児がミルク飲んでもギャーギャー泣いたり、ミルクを吐き出したりと赤ちゃんの方にかかりすぎてキツイです💦
実家は遠く、義実家は近いですが義両親や義兄弟と関わりたくないので日中1人で見るしかありませんが、家事育児気力が💦
妊娠中はとくにキツイですよね💦
3歳なら幼稚園に預けたりされないんですか?
-
はじめてのママリ
二人見ながらの妊娠って想像できないです😨すごすぎます✨
4月から入園なんです💦- 2月2日
-
4児ママ
私もまさか2人見ながら妊娠とは思ってなかったのでビックリしてます😅
4月からなんですね✨
あと2ヶ月間悪阻もあったらキツイですけど、無理しない程度に頑張ってください☺
うちは2歳児が5月で満3歳なので幼稚園に入れる予定ですが、例年より入園予定が多いらしく幼稚園も入園できるか微妙な感じで。。。もし入園できなかったら日中3人育児。。。考えただけでもゾッとします😅- 2月2日
-
はじめてのママリ
日中3人育児はキツすぎますよね😭しかも3歳児だと動かないわけにはいかないですよね😩
- 2月2日

2児のママ
私は妊娠中から、出産後1ヶ月まで、自宅保育してました。
はい、かなーりきつかったです(・∀・)悪阻の時は、寝ながら相手してましたwww.
-
はじめてのママリ
自宅にいらっしゃったんですね✨家にいると外行きたいってなりませんか?!寝ながら何でもやると起きろ起きろ騒ぐんですよね😭参っちゃいました、、
- 2月2日
-
2児のママ
分かりますー。
その日その日の調子で、シャボン玉したり、散歩したりして乗りきりました。
今時期、外に出るのはきついですよねm(__)m寒いし菌怖いし。- 2月2日
はじめてのママリ
シッターさんですか!それもいいですね✨ありがとうございます💓