
コメント

退会ユーザー
有給消化後に退職日を持ってくれば良いんじゃないでしょうか?🤔
どっち道出勤しないのに変わりは無いですし😓
ただ有給って2年で失効するのでもう無いと言われれば仕方ないかなと思います🤔
産休育休中に有給が発生するかどうかはわかりませんが、産休前の有給は失効しててもおかしく無いですよね🤔

スターバ
私も去年の11月に2年間の育休が終わり今年の4月復帰希望だったのでその間有給を使いたいと言ったら働いてる業績がないのでそれは規則的に無理なんだそうです。
ですが私の知り合いの会社は上手く誤魔化して有給使わせてくれたそうです。
なので基本的には厳しいけど会社が緩いところは使わせてくれるところもあるそうです。
-
たんま!
コメントありがとうございます!
復帰できないから退職になるのに有給使えないのは悲しいですよね😂- 2月2日

退会ユーザー
私の会社は使えません💦
同期が今育休中で育休前に発生した有給+育休中に発生した有給で合わせて約35日近くありますが復帰せずそのまま退職するので有給もそのまま消滅するそうです💦
でも考えれば確かにそうだよなぁ🤔とも思います!
要は復帰しないのは確実なのに有給を使ってお給料がもらえるなんて有り得ないですよね😅
もしそんな事をしてくれる会社は神様ですけどね🤣
-
たんま!
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね😅
有給消化してから退職だと勝手に思っていて🙇♂️- 2月2日

YーRーS
復帰後有給消化だと実働0にも関わらず社会保険料の負担があるので企業側は難色示すでしょうね😓
-
たんま!
コメントありがとうございます😊
復帰後有給使うのは問題ないみたいです😊- 2月2日
-
YーRーS
なるほど。私の勤め先の場合ですが就労を免除されてる期間や就労予定でない日は有給が使えません😊
- 2月2日
-
たんま!
みんな使えたらいいのにって思います😂
- 2月2日
たんま!
コメントありがとうございます!
有給失効はまだしないのですが、復帰しなければ使えないとの事でした😂