
コメント

🐰マムマム🐰
多分、そーゆー人多いと思います。
私は顔見知りやすれ違うママさんに積極的に挨拶はしてますが、返事返せない人とか目も合わせない人意外といます。
別に立ち話するわけでも、プライベートの付き合いするわけでもないので、おはようございますとか、挨拶からしてみてはどうですか?
返ってこなくても私は挨拶はするようにしてます。

退会ユーザー
私も人見知りで行事などの時話しかけられたら話すって感じですこっちから話しかける事はないです😂😂
毎日挨拶はしてますがあとは話しかけられた時だけです!
-
なな
おんなじですね〜😂
仲良く話してるママさんみたら羨ましくなります😅- 2月2日
-
退会ユーザー
帰り電車で一緒に帰ったりしてる人いていつの間に⁈と思いましたが私は人見知りなのであんま話したいとも思わないです😂😂妊娠してることもありよく話しかけられますが緊張するので笑
- 2月2日
-
なな
あんま話したいと思わないんですね!笑
もうすぐ産まれるんですね❤️楽しみですね☆- 2月2日

ぴっぴ
私も話しかけられたら話す程度です😌でも朝と帰りの挨拶はしっかりするようにしてます〜!みなさん朝も帰りも忙しいと思うので、自ら話しかけることはあまりないかもしれません😅でも私も仲良しのママを見ると羨ましくなります〜!!
-
なな
保育園は働いてるママさんだから忙しいですよね💧私も挨拶はするようにしてます✨✨
- 2月2日

なぁまま
とりあえずニコニコして、子供同士遊んでたら
その子供に最初こんにちはー😁とかすごいねー!とか話しかけて、そのお母さんも何かしら笑ったりとか反応あると思うので、ママ友いないんで寂しいですー!笑
とか素直な事言って話広がりますよ🥰
-
なな
ありがとうございます!参考になりました☺️👏
まず息子と遊んでる子供に話しかけてみます笑- 2月2日
なな
挨拶は他の学年のお母さんとかすれ違うたびにしてます😊
ただそれ以外の会話はあまり出来なくて…行事などの時😅
アドバイスありがとうございました😊✨