※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろめろたん
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子がおもちゃをつかめず心配。左手の力が強いけど問題ないか不安。左利きかも?神経質になっている。コメントください。

4ヶ月になる女の子を育てています
首もすわって元気に毎日すごしています󾬍

この間手でつかむおもちゃをかってあげて
つかませようとしたんですが
うまくつかめずすぐにポイッとしてしまいます
普通4ヶ月くらいの子ってつかめますか?
あと右の手より左の力のほうがつよいです!

左利きかもしれないのかなーっておもってるんですが、右より左手の方が力強いのってなにか問題とかってありませんよね?

なんでもかんでも心配になってしまって
神経質になりすぎかなってはおもってるんですけど。 コメントおねがいします(´ω`゚)。

コメント

みーママ

うちは4カ月くらいじゃまだオモチャで遊べなかったです!
4カ月健診のときに聞いたら小児科の先生には「それでいいんです!今はお母さんの表情を見て笑ったり、人が動いたのを目で追ったり、それで充分!」と笑われましたよ♡

ちなみに、しっかり掴んで遊べるようになったのは5カ月終わり6カ月くらいの頃でしたし、掴みたくて掴んでる感じじゃなくたまたま触れちゃったからちょっと掴んでみた程度です(笑)

  • ちろめろたん

    ちろめろたん

    そうなんですね!
    なんだか安心しました󾬍
    うちの子も私の顔みてニコニコ笑ったりはしゃいだりしてます!!
    それで充分なんですね!
    ほんとに助かりましたありがとうございます󾬍

    • 5月16日
ふうせん。

うちも、つかんで遊ぶみたいなことは4カ月のときしなかったと思います(^^)
私も気にして何度もオモチャを掴ませようとしてましたが、受け取ってすぐに落下させてました(^_^;)大丈夫ですよ(^^)

  • ちろめろたん

    ちろめろたん

    そうなんです掴んだと思うとポイッと落下させちゃうんですよね(๑¯ω¯๑)
    大丈夫なんですね安心しました󾬍

    • 5月16日