
コメント

めめ
お茶あげてますよー!
お風呂上がりやお出かけした時一緒に遊んだ後にあげます!
前はアクアライトもあげてました

ゆうくんママ
飲ませても飲まないのであげてないです。母乳がまだ3時間おきだからかもしれませんが(^_^;)
ちょっと便秘気味なので離乳食のおかずをちょっとスープっぽくしてます
-
むぅ
そうなんですね!
母乳飲めてれば無理することはないですよね。
完母ですか?(>_<;)
私は完母なのですが、欲しがってたらあげていいといいますが、間隔あけられるならあけていったほうがいいのかなぁとか思ったりしていて。。
離乳食のあとも毎回授乳してますか?
娘も離乳食始めたころから便秘で、小児科でお薬もらってなかなかでないときは飲んでます。- 2月1日
-
ゆうくんママ
完母です!
離乳食がわりと量食べるようになって離乳食後はあまり欲しがらなくなりました
でも眠い時に授乳じゃないと寝ないので時間はあまり空かないんです(^_^;)
3回食になったらリズムがつくっていう話を期待しています!- 2月2日
-
むぅ
そうなんですね!
うちも離乳食後あげなくても大丈夫そうな気もしてるんですが、まだ2回食なのであげなくていいものか悩んで少しでもあげてます😅
9ヵ月になったら3回にする予定ですか?
お互い頑張りましょう💕- 2月2日

エリザベス
うちの子は8ヶ月当時(7月のめちゃくちゃ暑い時期でした)は母乳以外ほぼ飲みませんでした💦
麦茶も毎日飲ませようとしていましたが嫌がってほぼ飲んでくれず、その他白湯やほうじ茶、赤ちゃん用の十六茶、コーン茶、さつまいも茶など色々試しましたがダメでした😅
脱水等心配になり保健師さんに相談しましたが、離乳食でも水分は取れているし、授乳回数をいつもより数回増やせば飲まなくても問題ないと言われました😊
その代わりお母さんがいつもより沢山水分を取って母乳を出すようにに言われました!
-
むぅ
暑い時期だとのまないと心配になっちゃいますね😨💦
私も完母なのですが、授乳回数結構気にしてて😭
あんまり多いと、今後減らしていくのが大変になったりするのかなぁとか思っていて、麦茶などでもたくさん水分とれるようにしているんですが。。
そんなこともないんですかね?;_;- 2月1日
-
エリザベス
うちは何してもお茶飲まない子だったので、夏場は水分補給のために本人が欲しがらなくても時間で授乳してましたが、1歳1ヶ月で卒乳出来ましたよ😊こればっかりは個人差かなと思います💦
どちらかというと回数よりも添い乳とか、本来飲みたい訳じゃないけど安心するためというか習慣としておっぱい咥える子だとやめるの大変って聞きますね💦
母乳以外のお茶などで水分取ってくれるのであれば、母乳の回数はそのままで大丈夫ですよ🙆♀️- 2月2日

むぅ
そうなんですね💡
添い乳はしたことないですが、卒乳はそのときになってみないとわならないですね💦
ありがとうございます😊
むぅ
回答ありがとうございます。
トータル量どのくらいのんでますか?
めめ
お茶はトータルで180くらい飲んでます💦
おやつの後とか離乳食の時にかなり飲みます
むぅ
そのぐらい飲んでれば十分なんですかね?(>_<;)
甘くない麦茶や十六茶だったら、いくら飲んでも飲み過ぎってことはないかと思うんですが、少なくてもどれくらい飲ませた方がいいのかなーと思いまして。。
めめ
娘さんが欲しそうであればあげてもらいいと思います!
これから普通のご飯を食べたりするので絶対喉乾きますし夏ですしね😅
麦茶は飲みすぎってことは無いと思います( ′ω` )
むぅ
そうですよね♪
ありがとうございます😊