※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症スペクトラムの上の子を療育に通わせる母親が、送迎や家事でストレスを感じ、夫との意見の違いに悩んでいます。子どもの成長に努力を感じながらも、疲れと無力感を感じています。

自閉症スペクトラムの上の子、一年間療育に通ってます。
車で往復1時間以上の距離を送りと迎えで二往復、下の子も連れて毎日通いました。

送迎も辛かった、下の子が泣いてなかなか出発できなかったり家に帰ってからも上の子の癇癪や下の子の泣き声、家事をしたくても全然進まない。
イライラしてノイローゼ寸前の毎日でした。

それでも、家が汚いと夫が不機嫌になるし夫が帰るまでに最低限しなければ、そう思っても子どもに邪魔されて思うようにできなくて結局夫からはなぜ家に一日いてできてないのかと言われたりして辛くて仕方ない1年でした。

だけど子どもは少しずつでも成長してくれて、療育のおかげだと私は思ってました。

でも夫は「療育は必要ないと思う、そんなに過保護にしてもしょうがない」
と言いました。
私が一人で発達障害だなんだと騒いでるだけ、くらいに思っていたようです。
この1年の自分のがんばりは空回りでしかなかったのかな?
一気に脱力してしまいました。
上の子と下の子に同時に泣かれ車にも乗せられずひたすら外で立ち尽くすしかなかった日のことも、どんなに訴えても「私はこんなに大変」自慢としかおもわれず。
夫の帰りが遅いため洗い物や明日の準備も遅くなり寝る時間も遅くなりさらに下の子の夜泣きで寝られず数時間寝たらまた療育に長時間かけて送迎、そんな毎日は無駄だったのかもしれません。
子どものために頑張ってきたつもりだったけどもうやる気がなくなってしまいそうです。

コメント

ぽんぽん

療育は送迎してくれる所では
ないのですね😭
療育が送迎してくれる所だと
もう少し余裕があったのかも
しれないです。
うちの息子が行っている療育は
送迎してくれるので助かってます。
男の人って基本的に理解して
くれないので理解してもらおうと
思う方がしんどいです😢
うちの旦那もそうです。
1日家にいて何してたんだ。
療育って甘やかしてるから
だろ。とか全然分かってないです。
でも、そもそも分かってもらおうと
思うことがダメだったんだなと
気づきそれからは分かってもらおう
とは思わなくなりましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの夫と似てます😥
    なんかもう馬鹿馬鹿しくなります。
    分かってもらいたいけどもう無理なんだとわりきろうと思います。コメント頂き心が癒やされました😆
    ありがとうございます💓💓🙌

    • 2月1日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    本当に男の人って何も
    分かってないですよね。
    1日何してたの?
    って本気で言ってんの?
    って思います、、、
    育児に決まってんだろ。
    そんな思うように動けねぇわ。
    って思ってます。
    私は子どもに対してイライラ
    しない事を優先にしているので
    家事掃除ができてなくても誰も
    死なないしいいや。って思う
    ようにしてます。
    育児はしないと死んでしまうので
    育児を優先します。
    って思えば少しは気持ちも軽く
    ならないですか?😊

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫自身が、育児優先であることに理解を示してくれればなあ、と思います😢
    結局、夫が帰るまでにこれをしなきゃ!でも子どもに泣かれてできない、そこにイライラして子どもを怒ってしまい…。
    わたしもぽんぽんさんのように、子どもにイライラしないこと、育児優先でやろうと思います!こんな長文愚痴呼んで下さりとてもうれしいです😭

    • 2月1日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    うちの旦那も育児優先を
    理解していないですが、
    もう何を言われても気にしない
    精神でいることにしました!
    旦那が帰ってくる時間が近づくと
    イライラしたりしてましたが、
    子どもは子どもだから1人では
    何も出来ないし我慢も待つことも
    できない。
    でも、旦那は大人なんだから
    1人でしたり、我慢したり、
    妥協したりしてくれていいん
    ぢゃない?って思ってます。
    それができない、我慢できない
    って言うんなら子どもなんてもっと
    もっと我慢できないですよね。
    大人が我慢できないことを
    子どもが我慢できるわけないん
    だからそりゃ泣きますよね!!
    それを分かってくれればいいのに
    自己中で自分のことしか考えれない
    から相手の気持ちになることが
    できないんですよね、、、

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寄り添って下さりとてもうれしく感じました。ありがとうございます‼️
    自分がお金を稼いでいないことに負い目もあり、育児に追われて身なりもかまわなくなってしまってだんだん私自身価値のない存在のように感じるようになってしまい、些細なことでも落ち込んでしまいこのような愚痴を吐いてしまいました。
    もっと強くなりたいです。夫にも、対等に話せる自分になりたいです。聞いてくれてありがとうございます。

    • 2月2日
I&S&K

はっきり言います、無駄じゃないです!

旦那さん、酷すぎる(ꐦ°᷄д°᷅)

療育って過保護だけど過保護っていい事ですよ!子供の困ることに手を差し伸べてくれて、子供が得意なことを見守ってくれるところなので‪(*ˊᵕˋ* )

過干渉の旦那に言われたくないですね。
育児しながら同じような家事をしろなんて、過干渉の賜物。家事育児自分してないのに、口出しなんて。

男の人って理解ない人多いですよね。

また言ってるわーって聞き流しましょ!療育に通ったおかげでお子さんも成長してくれたみたいで、本当に良かったですね✩.*˚

うちにも発達障害の息子いますか、療育グレーゾーンから通わせてきて、本当に良かったです。周りが驚くほど馴染んできてます。
4月から小学校の情緒の支援級で学ばせますが、普通クラスで学ばせる選択と悩めるくらいになりました。低学年は基礎をしっかりさせて、あとは心の成長を待つばかりかなってとこですよ‪(*ˊᵕˋ* )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無駄じゃなかったと言って頂けて心が軽くなりました。
    療育の先生やママ友、誰もが私に頑張ってるねと言ってくれましたが夫だけが言ってくれない。むなしくて仕方なかったんです。
    息子さんもとても成長されたんですね。うちは年中でこれから就学のことも考えていきますが希望が持てました!

    • 2月1日
むぅ

おつかれさまです。旦那さん、理解がなさすぎだと思います。かわりに、数日でもいいから育児に家事すべてやってみればと言いたくなりますよね。

息子も発達に遅れがあり、加配でついてもらって保育園に通っています。やはり旦那は、発達障害に理解があまりないように感じます。

無駄な事はひとつもないですよ。
あまりがんばりすぎないでくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無駄なことはひとつもないと言って頂き嬉しく思いました。
    夫も日中は仕事で離れてるし帰ったらもう寝てるしで子どもの特性に気づけないのかもしれません。もっと話し合いわかって欲しいです。
    寄り添って下さりとてもうれしかったです。ありがとうございます!

    • 2月2日
こるん

昔の私のことか??と思いました!
うちは2番目が自閉くんで、3番目がADHDですが、10年以上前で療育などかほとんどなかったですし、情報がかなり少なく手探り状態でしたが、外でどーしよーもなく立ち尽くす😑
わかってくれない旦那。帰ってきて汚いとキレる。洗濯物畳めてないとキレる。
私の時ももー少し療育とかあったら共有できたり、相談したりまだできたのかな?とずっと思ってました😅
ちなみにうちの旦那が新生児から夜中に3時間癇癪泣きを毎日してたことに気づいたのは3歳の時でした😣
こんだけ大きい声で泣いてるの知らなかったんだーー。とこいつすげーなーと思いました😭
もーそんな旦那は子供より私にとってしんどかったので、捨てましたが😏
絶対無駄ではないです。
ゆっくりだけど、必ず成長するのでそれが療育だとうまく育ててもらえるんだと思います!!
一度気持ち休憩して、またゆっくり考えてください!
きっと無駄なのはそのわからない旦那さんの方だと思います。すみませんヨソの旦那さんに向かって😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます😭男の人って、なぜわかってくれないのですかね…。
    障害を受けいれたくないという気持ちもあるんでしょうか。
    いろんなものを犠牲にして療育に専念した1年でもあったので、なおさら夫の言葉が悲しかったんです😢
    もっと強くなりたいです。夫と話し合い分かってもらいたいと思います!

    • 2月2日
  • こるん

    こるん

    お医者さんから直接お父さんと話してもらうのが一番早いらしいですが、、、
    今重度障害者の支援施設で働いてるんですが、そこでもやっぱり父母のご意見は別れるとゆーのか、いまいちわかってあげれてないなぁってお父さん多いと感じるので、もーこれは仕方ないんですかね😭

    全く自分と違う考え方や世界観を受け入れるのが難しいんですかね😣
    受け入れなくてもママのやってる大変さだけはわかってもらいたいですね😩
    なんとかそこだけはわかってもらえるように祈ってます😌

    • 2月2日