
コメント

みゆ
つい最近までそんな感じでした!👌
保育料の件に関しては
旦那と私の収入のみで
計算されていました!

me
保育士でしたが、
一緒に住んでる方は同一生計だった気がします💦
-
はな🌷
えーそうなんですね💦
上の方は別っておっしゃってて
どっちなんでしょう😢- 2月2日
みゆ
つい最近までそんな感じでした!👌
保育料の件に関しては
旦那と私の収入のみで
計算されていました!
me
保育士でしたが、
一緒に住んでる方は同一生計だった気がします💦
はな🌷
えーそうなんですね💦
上の方は別っておっしゃってて
どっちなんでしょう😢
「主人」に関する質問
小4娘が全然勉強しません。算数が特に嫌いみたいです。 宿題のプリントも半分してなかったり全部間違っていたりします。 直しを見ようとするとすぐ起こり出したり泣いたりします。 主人が言うともっと怒る、泣くです。 以…
義母の愚痴聞いてください…。 4年間の不妊治療の末妊娠できたから余計だと思うのですが 義母の初孫フィーバーが止まらなくストレスが半端ないです。 ・安産祈願は必ずついて行きたい。(お母さんはこの日いけるからそっ…
ご自身、もしくはご主人が一生地元で暮らしている方いますか? 私は今夫の地元で暮らしていて、自分の地元は車で1時間強のところにあります。小学校までは別の場所で暮らしていたこともあり、知っている地が3ヶ所あります…
家族・旦那人気の質問ランキング
はな🌷
コメントありがとうございます😢
色々自分で調べた際に、
世帯分離しても同一の建物に
住んでたら同居してる人の所得も
合算されるとおっしゃる方が
多かったので不安でした😢
完全同居の場合でも世帯分離
してれば大丈夫なんですね!
国保なども私たち夫婦のみの
計算かご存知ですか?
世帯分離の申請の際、なにか
特別申告するものなどありますか?
質問たくさんしてすみません💦