
コメント

退会ユーザー
うちは無理には外さなかったですよ!
モロー反射で起きそうになったら
ちゅぱちゅぱして、セルフねんねして
くれてましたよ😁
退会ユーザー
うちは無理には外さなかったですよ!
モロー反射で起きそうになったら
ちゅぱちゅぱして、セルフねんねして
くれてましたよ😁
「寝ない」に関する質問
2歳児の寝かしつけについて ドリームスイッチ2を買うか迷っています。 寝る時に使ってみたいですが、楽しくて寝ないこともあったり寝かしつけ以外でも見たいと騒ぐことはないのか? と購入を迷います。 持っている方ど…
単純に不安です😭 28日から上の子の学校が始まります! でも下の子が夜泣き真っ只中でして… 元々朝起きるのが苦手で余計に不安です… 普段上の子が学校の時は6時半起きなのですが、下の子は1時間おきに起きてくる…気づい…
寝たふりでの寝かしつけの時に噛んできます。 1歳半の男の子がいます。 甘えてくる時と寝たふりをしてる時だけやたら噛んでくるようになってしまいました😭 寝かしつけはひたすら寝たふりをしてるのですが、まず電気を消…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊📝
そうなのですね!
起きそうになったら
ちゅぱちゅぱして
その時に外す感じですか??
退会ユーザー
うちの子はいらない時は自分から
はずしましたよ♪
起きていらなそうならはずしてました!
ずっと吸ってても今んとこは特に問題
ないので、気にならないならそのままでも
大丈夫かと♪
ただ、おしゃぶりはずしには苦労する方も
いるみたいなので…😅
そこはお子さんの個人差なのかな?と。
うちは2ヶ月すぎたら、
おしゃぶり拒否になっちゃいました😂
ママリ
なるほど*॰ ( ¨̮ ) ॰*
そうなのですね✨
まだ使っていないのですが、
自分から外してくれたら
ありがたいです!笑
そうですよね、
癖になるお子様もいますよね💦
色々教えて頂きありがとうございます😊
参考にさせていただきます。