※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チーズ
ココロ・悩み

症状はパニック障害に該当しますか?頻度は不明。度合いにも違いがあるでしょうか。

これはパニック障害に当てはまりますか?
・突然何の前触れもなく、立っていたり座っているのが怖くなる。動悸がする。それを周りに気づかれたくないと、腕や足をつねり、我慢しています。
・仰向けが苦手で、まつエクや歯医者、長時間目をつぶっての仰向けは特に怖いです。平気な時はなんともありませんが、途中一度怖いと思ってしまうと、しばらく動悸が止まりません。
・他にも狭い密室、高い所、同じように突然怖くなり動悸がします。

これも毎回ではないし、毎日でもありません。
自分でも頻度はわからず、パニック障害で調べても息苦しくなったり、そこまでではなく…
ただ、本当に時々なんです。
パニック障害にも、度合いがありますか?

コメント

ショコラ

個人差はあると思います。
一度心療内科に相談されてみてはいかがですか?😊

  • チーズ

    チーズ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね…
    失礼ですが、パニック障害お持ちですか(>_<)?

    • 2月1日
  • ショコラ

    ショコラ

    はい。私は不眠症、不安、パニック障害で通院しています😊

    • 2月1日
ピクルス

私の母がパニック障害ですが手の震えやあと過呼吸などもあります💦
動悸もそうですが人混み発作が起きるので行けなかったりします😖
1番は心療内科に行くのがいいと思います😭
私も今動悸などあって育児ノイローゼっぽいので来週心療内科に行きます😔

バマリ🔰

パニック障害に類似している発作ではあると思いますが、苦手な状況が弊害が出るため余計に不安になり出る

結局はストレスで出ているのです。

深刻な状況にならなければゆったりとすごしていればもとからそうてなければひけてくるはずです。

医者に行けば、お困りの状態は初めは一時的におさまりますが結局根本的な問題を解決したりストレスを上手く受け流すことができないと薬がどんどん増える
薬がないと駄目になる
薬が自己負担が3割りの時は薬の値段にもよりますが高くそんなのに払うなら同じ金額自分にご褒美で使ったほうが健康的です。

薬にも副作用て飲むとその日に薬が着れかかるとかなり手がふるえる。
逆に細やかな手の操作が出来なくなるなど人によって違います。
それを改善する薬も有りますがだいたいの方は次第にあまり外出しなくなるため無駄のみしません。

行くとずっと通院させられる感じですね特に結婚していて子供がいる女医は治そうなんて思ってないです。

男性医師は厳しく薬に頼らないでこれをのんでやり過ごして、どうしてもつらいならこれを飲みな、なるべく頓服を飲まいよう生活するよう言います。

好転したら減薬くるしくならないように薬飲まなくても生活出来るようにちゃんと良い仕事してくれる方針でだいたいやってくれます。

通いだしたら長く通院になる前に治りそうな状態なら弱い薬でちりょうして卒業させます。

それが長引くとほとんど治る希望は私の感覚ではありません。

医者に行ってもなおらなおくらいなら通院も辞めたいですがその頃には薬がないと駄目になってます。

とりあえず暖かい飲み物を用意する時に砂糖代わりに蜂蜜を使ってください。
蜂蜜の中に天然の安定効能があるらしいです。
テレビで最近は見たので気管支炎にもよさそうなため取り入れ始めてます。

  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    絶対的に安定させないと困る、辛くてもう限界に成りそうだとなったら通院するしかないと思います。

    安易に行くと余計に症状が悪くなる場合もあります。

    私は引っ越しして環境を全く変えたら人間関係も変わり、しばらく気楽に何も心配や気負いせず好きに暮らしなと今の夫に言われて自宅療養で1年くらいで一端治りました。

    育児で、完全1人でやらなくては行けず器が小さいため産後うつでそこから抜け出せません。
    子供が年長になったら、1年の内に睡眠薬と弱い安定剤に変えてそのうちどうなろうが薬は飲まずにやり過ごすことにします。
    病状がよくなってなかろうが炭酸リチウムを減薬します。

    炭酸リチウム飲んでいて確かに起伏は安定するが、認知行動が出た物忘れが酷くなった。濃度によってそんなに悪い薬ではないが中毒症状が出る。結局手は震えるんですよ。

    お金は支援制度がなければ躁鬱は5千円くらい、神経症や自律神経調失症や摂食障害等併発していると長期抗不安剤や短時間抗不安剤などを織り混ぜてかんりするため自腹が毎回1万かかる、
    ほとんどはいてるため点滴や医療行為まで進展してくる方はもっとかかります。
    その方は原因はレイプだそうです時間がお薬だったねって方でした。

    みなさん安易におっしゃられますが薬のんでも自分の悩み事やストレスしだいです。
    ただきもち補助するだけです。

    行ったから治ると言うわけではないです。
    心療医は病気は直せない医者でサポートする立場です。

    • 2月1日
みゅー

私も小学校の頃からパニック障害です。

ついこの間、心療内科に行った時に主治医に相談したら、「ツボタッピング」というのをしたらよいと言われました。
個人差があるので、いちがいには言えませんが、私は気が少し落ち着いたような感じがしました。


https://youtu.be/psW35tTe_Tg

よかったらご参考に✨