※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまま
ココロ・悩み

夫婦で名前を決める際、漢字の組み合わせで「凶」になることに悩んでいます。候補は「瑛茉」で、意見が分かれています。

女の子を出産予定です。

名前なのですが、読みは「えま」で夫婦一致してるのですが
お互い使いたい漢字があり、、、
合わせると下の名前だけで凶になってしまいます、、、
画数気にせず付けていいものか、悩んでます。
旦那は一切譲る気がないので私が変えてもいいのですが😫
因みに今のとこの候補は「瑛茉」で
私が上の字を付けたくて、旦那は下の字です!

コメント

deleted user

私だったら他の漢字を探してみます😣✨
気にしない!と思えるのが1番かもですが、知ってしまってる以上気にしてしまう性格なので😭💦

ママ

うちは画数まっったく気にしなかったですよ😊
納得する好きな字を使った名前をつけたい一心で!

ひのき

字画とか調べずに好きな名前、漢字をつけました☺️
漢字も読みも女の子らしくてやわらかい感じもしていいと思いますよ😃

ままり

漢字に相当思い入れがないなら私は気にするタイプなので変えちゃいます💦
そうでなければ付けますかね?
完璧に画数いい名前なんてサイトによっても違うからないですし😊

deleted user

わたしはもし子供に万が一何かあった時に「あの時名前の画数…」と思ってしまう性格なので、気になった画数なら漢字変えます!
画数気にしない性格ならそのままでいいと思いますが、質問されてる時点で気にされる性格なのかなと思いました🥺💦

まにゃ

私は画数みて決めたので凶になるなら変えます😓

sora★

女の子はいずれ結婚したときに名字が変わって、全体の画数が変わるから気にしないと母に言われて気づきました^ - ^そんな私の姉は一文字の凶ですよ😂無事結婚し子供にも恵まれてます😄

mizu

ものすごく思い入れのある漢字とかであれば画数は気にしないのもありですが、そうでないなら、私ならある程度気にします😊

絵茉、恵茉、あたりも可愛いと思います!(画数良いかはわからないのですが)
あと知り合いには「咲茉」でえまちゃんも二人います(^^)

あおまま

皆様まとめてのお返事ですみません💦
私達夫婦はこの字を気に入ってるのですが
義父が画数気にしないとかありえないとかいわれてしまい😫
上の子は付けたい字を付けてそれが大吉だったので運良く笑
旦那さんと相談してどうするのか決めたいと思います!
ありがとうございました💗