
2歳の男の子がイヤイヤ期で外では元気すぎて、家ではべったり。家事もままならず、イライラすることも。他の方はどうですか?
もうすぐ、2歳になる男の子です。だんだん体力がついてきたせいか外に連れて行っても、夜なかなか寝なくて、運動量も激しく、毎日ヘトヘトです😅イヤイヤ期も入ってきて、外で納得いかないことがあると、えびぞりになったりします😱
そして、家では私にべったりなので家事もろくに出来ず😅
昨日はさすがにイライラしてしまいました😭💦
寝てる顔を見たら反省💦とても可愛いのですが😭ちょっとイライラしてしまうことあります😱
みなさんは、どうですか⁉️
- みいこ(7歳)

ひなママ
同じ月齢です!
娘もイヤイヤ期が始まり、外では気に入らないことがあるとどこでも土下座して泣き真似します😅
寝付きも悪く、夜は1時間かかります💦今日は30分早く布団に連れていくものの、寝る時間は結局変わらず😓
寝かしつけが憂鬱です🌀

☆
うちも同じ月齢です!
ほんとその体力どこからくるの!?ってくらい元気で、最近お昼寝もほとんどしなくなり😱かといって夜早く寝るわけでもなく…
下の子もいるので思いっきり外遊びさせてあげれないのもあって😥
イヤイヤ期も大変ですよね💦最近は何でもすぐ ヤダ〜 です
たくさんおしゃべりできるようになって可愛い反面、イライラも増しちゃいます😣

退会ユーザー
分かります!
うちの娘もほぼお昼寝なしで、朝から晩まで騒いでます。
寝かしつけも苦労していて、イヤイヤでご飯も着替えも外出も、いちいち大変で疲弊してます…。
イライラは仕方ないと思います!ママだって人間ですから。
私も日々、イライラ→後悔、反省→またイライラの繰り返しです。
とっても可愛い時期ですが、と同時に大変な時期でもありますよね(>_<)
コメント