
草津周辺の小規模保育園について情報を教えてください。保育園の雰囲気や入園難易度について知りたいです。移住を検討中で、3次調整での入園を考えています。
滋賀県の南草津駅、または草津駅近の小規模保育園にお子様を預ける予定の方や預けている方、または以前預けていた方はいますでしょうか?
園の雰囲気など、教えていただけると嬉しいです!
4月から草津への移住を考えており、3次調整で保育園の申請をしようと考えています。
草津の保育園について、無知なので、いろいろ教えていただけますと嬉しいです😭
よろしくおねがいします。
あと3次調整で保育園に入ることができた方いらっしゃいますか?😭夫婦フルタイムの共働きなのですが、難しいでしょうか、、?
- まのの(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

あおこ
一次調整で落ちたので、草津市内の小規模保育に希望を出す予定です💨
一次調整後のリストが添付されてましたが、二次調整で既に小規模保育しか空きが無いような状況ですねf(^_^;
それでも選ばなければフルタイムなら入れるかもしれません。
お互い頑張りましょう✋

クリームパン
この秋に南草津周辺の小規模保育園であれば何園か見学しました。
もし考えられている園を教えていただければ、見学した時の印象を書けますよ!✨
(また、布団や持ち物等、知りたい情報があればそれも)
-
まのの
返信ありがとうございます!
助かります😭ありがとうございます!!
以下の小規模保育園について、見学した時の印象、布団やお弁当持参の有無について教えていただけますと嬉しいです😭💓
HOPPA南草津駅前、
第二あおば南草津保育園
ピングーズイングリッシュ
よろしくお願いします🥺💓- 2月1日
-
クリームパン
まず、この3つだとどこも給食です。お弁当デーもなかったと思います。
ちなみにおむつの持ち帰りもありません(処理費はかかるかも)
※変更があったり、私の勘違いがあるかもしれないので、あくまで参考程度にお願いします(^-^)
HOPPAさん
布団持参、隔週でシーツのみ持ち帰りor布団ごと持ち帰り、があります。
外から中は見えませんが入り口の幅よりも奥に広いので、見た目より意外と広かったです。
毎朝知育時間があって、英語の歌や数を習ったりしていました。
みんなちゃんと座って聞いていて、(昨年度の幼児さんは)みんな賢い、もしくは大人しい印象でした。
先生は見学に行ったときは皆若い女性でした。教室長はしっかりした方でした。
ハロウィンの時は近くの公園に手作りお化けの仮装で遊びにきていて、かわいかったです!
第二あおばさん
かけ布団のみ持参、毎週末持ち帰りです。
昼寝は見ていないので敷き布団は確認できていませんが、ござみたいな感じかも?(一人一つではない?)
登園時の準備は一番少なかったです。
土曜に運動会がわりの親子体操教室があったりと、行事(土曜)が一番多かったです。
食育、読み聞かせ等に力を入れています。この3つでは唯一英語がありません。かわりにリトミックがあります。
あおばと兼任(?)で若い男性の先生がいらっしゃることもあるようです。
ピングーさん
4月から名前が変わります(今まではイングリッシュとついていましたが、英語教育の園ではなかったので)
布団ではなく低い簡易ベッドです(イメージはネットで検索してみてください)。それに敷き布団かわりのタオルケットをかけて使用する形になります。毎週末持ち帰りです。
月二回程度ネイティブの方が来て、英語教育というよりは異文化理解の時間があります。
敷き布団かわりのタオルケットやエプロン(タオルにひもをつける)等、一番手作りの必要が多そうな印象でした。
クラス皆で何かをする、というより、家で遊ぶように興味のあるコーナーで遊ぶ「コーナー遊び」を推進されているようです。
外から中は見えませんが、広さは十分あり、最近できたので綺麗です。運動ができる二階もあります。中もごちゃごちゃしてません。
先生の年齢層はバラバラ(まんべんなくいらっしゃった)印象でした。- 2月1日
-
まのの
すごく詳しく教えてくださりありがとうございます!!😭💓
それぞれ特徴があって、どこも良さそうですね🥰
無事、どこかに入れるよう、保活頑張ります😭
本当にありがとうございます!!- 2月1日

mai
南草津のピングーズイングリッシュいいですょ(о´∀`о)
知り合いが働いてますよ〜
-
まのの
回答ありがとうございます!
そうなんですね?!♡
検討します🥰
ありがとうございます!!- 2月1日
まのの
返信ありがとうございます!
一時調整後のリスト、草津市のHPで見ました😭ほぼ小規模しかないですね、、
できるだけ色んな園を見学して納得いく園に通わせたいですが、なかなか難しいですよね、、、
保活、頑張りましょう!!😊