※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かさかさ
子育て・グッズ

生後30日の息子を母乳寄りの混合で育てていますが、母乳の出が悪く、30分吸わせてもすぐ寝てしまい、5分後にまた欲しがります。母乳に加えて1日80-90cc×4回のミルクを足しているが、肥満になっていないか心配です。

生後30日の息子がいます。

母乳寄りの混合で育てていますが、最近母乳の出が悪いのか、両乳合計30分吸わせた後寝ちゃうので、終わりにすると5分くらいに起き出してまた欲しがります。

それでミルクも足しています。母乳プラス1日で80-90cc×4回は多すぎますか?なんだか最近むちむちになってきたような気がして、、、

肥満になってないか不安です。

コメント

パルム

私も混合で育ててます!
全然多くないと思います(^^)
1日で80~90×4回ですよね?
そのくらいの月齢のとき、私はもうちょっとあげてた気がします(笑)
ミルクを飲んでいると肥満になりやすいと医者から言われ、私もドキドキしながらあげてましたが、この間4ヶ月健診に行ったら次男は成長曲線から下の方にはずれてしまい…💧
むしろもっと体重を増やさないといけない結果になりました😅
欲しがるだけあげても大丈夫という考えもあるみたいですし、心配ないと思います🍀

  • かさかさ

    かさかさ


    そうなんです、肥満になりやすいと言われてビクビクしながらあげてました😭
    そのようなこともあるんですね!!安心しました!ありがとうございます💓

    • 2月1日
minmic

完母なので、ミルクの量については分からないのですが…😅
気になるようでしたら、昼間は長くなるの覚悟で母乳を中心にあげてはどうでしょうか?
母乳は欲しがるだけあげても大丈夫ですし!

母乳を飲みながら泣くとかでは無いのなら、ただ安心感がほしくて吸ってるだけの可能性もありますよ!

あまり参考にならないかもしれませんね😅
すみません😅

  • かさかさ

    かさかさ


    ありがとうございます!!💓
    今昼間は1時間から30分おきで欲しがることが多いですが母乳をあげていて、自分が疲れて耐えられない時にミルクも足してる感じです!

    なるほど!飲みながら泣くことはないので安心感が欲しい可能性あるかもです😂咥えながら、、、ということも多いです🤣

    • 2月1日
える

混合で育てています🌼
多くないと思いますよ!
気になるようであれば、体重を測ってみるのはいかがでしょうか?☺️

  • かさかさ

    かさかさ


    ありがとうございます!
    そうですね!体重測ればいい話ですね😂盲点でした笑

    • 2月1日