
コメント

ママリ
大阪ではないですが💦
耳鼻科でやってもらってます‼️
小児科だと他の菌とかもらってきそうでそういう時はいかないです😵まぁ耳鼻科でも風邪の症状ある人来てますけど😅

あんよ
小児科はやってくれるところもあれば、やってくれないところもあるので
確認が必要だと思います
耳鼻科の方が上手にやってくれるとおもいますよ
-
あや
小児科でもできるとことできないとこがあるんですね!
ありがとうございました!- 1月31日

ままり
耳鼻科がいいですよ🤗

🎀ミニーちゃん🎀
私も大阪ではないのですが💦
かかりつけの耳鼻科があるので、診察してもらいつつ、耳掃除してもらってます😊
自分では怖くて耳の中掃除できないので😱
私も普段は、お風呂入るときに使ってるガーゼで、お風呂出るときに、耳の中の水分取るためにほじほじするくらいです😅
-
あや
耳の中こわいですよね💦
私もお風呂でガーゼほじほじしてます😀
綿棒は二日三日に1回してます!
耳鼻科探してみます!
ありがとうございました!- 1月31日

初めてのママリ
大阪ではないですが…
娘の耳が臭くて中耳炎か外耳炎にでもなってるのかと思い耳鼻科連れて行き耳掃除してもらいましたよ😄
小児科より耳鼻科の方がいいです😄
私の地元の耳鼻科は女の先生で耳掃除だけでも全然OKと言ってくれるような先生です😄
是非耳鼻科に行って耳掃除してあげてください😄
気持ちいい程取れますよ😂
-
あや
たまに臭い時あります💦
女の先生だと優しいイメージあります🤗
耳鼻科行ってみます!- 2月1日

ばなな
いつも耳鼻科でしてもらっています!診察のついでにお願いする事が多いですが、耳掃除だけでも見てもらえると思います。
北堀江の耳鼻咽喉科みやざきクリニックに行っています。
-
あや
そうなんですね!!
みやざきクリニックみてみます!😀
ありがとうございました!- 2月1日

おんなのこまま
耳鼻科行ってます!
おうちで耳の中ふいてあげても奥に入るだけみたいなので、定期的に来てねって言われましたよ🥰
数ヶ月ぶりにいったらすこしかたくなってて注意されました😂
-
あや
そうなんですね😥
定期的に行きます!
ありがとうございました!- 2月3日
あや
なるほど!
小児科はまだ予防接種でしか行ったことがなくて、予防接種は予防接種の子だけの時間帯になってるのも風邪の子とかと一緒にしないようにですかね!!
ありがとうございました!