※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どらこちゃん
家族・旦那

ただ吐かせてください。恵まれている環境なのに不平不満を言っているの…

ただ吐かせてください。

恵まれている環境なのに不平不満を言っているので、不愉快になられるかたがいらっしゃると思います。弱っているので批判的なご意見はご遠慮ください。

昨年11月末から主人の両親が歩いて3分くらいのマンションに越してきました。
年明けから本格的に週3回、送り迎えからの夕食などしてくれています。
私は通勤に1時間弱、朝1時間時短(9時20分始業)をとっていますが、残業万歳、持ち帰り仕事あり、休日出勤当たり前っていう働き方をしているので、本当に助かるのです。朝もゆっくり、お迎えのリミットも緩い…感謝してもしきれません。

でもやはりモヤモヤすることのが多くて。開き直ろうと思っても…できるときとできないときがあって。
仕事上助けを借りた方が絶対に子どもたちのためになるので、素直に甘えられればいいのですが、自分のペースを崩されたと思ってしまったり、自分の存在価値を見いだせず自暴自棄になったり、精神的に不安定になります。そして、何気ないアドバイスもグッと心の負担になったりします。時間さえあれば買い物だって料理だって好きなんです。

でももう家に帰りたくないです。
おばあちゃんが作ったあまりのご飯を食べると思うと憂うつになるのがまた始まりました。半端に副菜だけだったり、メインがガッツリあったり、夕飯の予定が全く立たないことにイライラしてしまったり…そんな自分も嫌です。

そんなこんなモヤモヤしてる間に…
もう自分なんていらないって思えてきます。
どうせいなくたって世界がまわりますからね。
子育ての大変さを家族4人で乗り越えたかった。
頑張っているスーパー母ちゃんになりたかった。
ジジババの手は拠ん所ない時だけがよかった。
おばあちゃんが近くにいるからいいよね。楽だよねって言われるのがしんどい。
ありがたいよねって言われるのがしんどい。

とにかく、しんどい。
やる気が出ない。

もう私、いらないやん。

コメント

ふうせんうさぎ

大丈夫ですか?
有難いけど、モヤモヤするのわかります!
私も通勤が遠くお迎えは毎日延長になるので、週4日、義母にお迎えと夕食をお願いしてます。
確かに自分の夕食の予定立たないですよね…
頼る人がいるから残業させられる、、時短の意味ないですよね。。頼る人いない方が優遇される感じ(怒)
私はイライラしたら、義母の料理は一切手をつけず外食したりして、リフレッシュしてます☺️
どらこちゃんさんはお子さま達には、大好きなママですよ🎵

  • どらこちゃん

    どらこちゃん

    コメントありがとうございました。

    両親が越してくる前に、越してくることに不安を覚え、自分が作ったもの以外(義母や主人の食事)が食べられず、こっそり外で食べてきて、無理やり少し口をつけるだけにしたりしてたら、激太りして…。

    これからはこっそりではなく公言して、リフレッシュ外食したいと思います。

    • 2月1日
deleted user

質問者様、自分の仕事を少しセーブすることは不可能ですか?自分の休息のため、家族のため、何より子どもたちのためにもママが笑ってるのが1番です。

  • どらこちゃん

    どらこちゃん


    コメントありがとうございます。

    たしかに働き方を変えると言うのは視野に入れています。子どもにご飯も作れない生活に嫌気がさしているので…。主人とも話して仕事を変えられるか検討したいと思います。

    • 2月1日
h1r065

時間でなくお金はあるのなら家政婦さんに料理や洗濯や掃除はお願いしたりで、一日どこかゆっくり余裕がありそうな日には自分で何か料理するとか。

コープやヨシケイとかもありますしそういうの利用したりでもいいのかなーと。

割り切ってジジババありがとうでいいかも。
孫見れてるうちは元気だし、ジジババにも活力にはなると思いますよ。

無理しないで好きなことしてリフレッシュとかですね😊

  • どらこちゃん

    どらこちゃん


    コメントありがとうございます。そうですね…ゆったり家事をする時間もなくてイライラがつのっていたのかもしれません。

    ゆとりがあればジジババありがとうって思えるのですが…

    無駄になってもゆったりとできる日は料理をして子どもたちに食べさせたいと思います。

    • 2月1日
はる

わかります!うちも義実家徒歩3分。お迎えや土曜日仕事の日は見てもらってます。なおかつ今切迫早産で全面的に協力してもらってます。
やってもらってありがたいとは思いますが私は産む機械かしら?と思うこともありました。
子育ての価値観も違うし
強くは言えないし。
母としての自信もなくします。
難しいですよね、答えになってなくてすみません。
けど自分たちだけで子育てしたいって気持ち凄くわかります。

  • どらこちゃん

    どらこちゃん

    コメントありがとうございます。

    共感してくださって本当に嬉しいです。そうなんです。強くは言えないんです。そして、アドバイスは『した方がいいんじゃない?』➡️『しなさい』に聞こえるんです。
    難しいですね。

    切迫!!大変ですね。
    大事にしてくださいね。

    • 2月1日