![みちる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティスクールについて、名古屋市での情報が少ないです。平日の緑区のスクールに参加を考えていますが、誰でも参加可能か不安です。日曜日に開催される教室の情報を知りたいです。
みなさんマタニティスクールとか参加してますか?
愛知県名古屋市ですが、検索してもあまりみかけません。
アカチャンホンポのスクール行ってる方多いみたいで、HPみたけど、そもそも愛知県では開催してませんでした😅
旦那さんも行ってみたいとのことですが、休みがとれないので日曜日しか参加できません。
私自身は、緑区のがあったので平日参加してみようかと思っています。
区のやつは、妊娠◯週とかかいてないですが、誰でも参加いけますよね?平日なので一人ですが、一人でも参加できますか?
もし名古屋市内で日曜日に教室やってそうなのがあれば、教えて頂きたいです!
ご存知の方いませんか?
- みちる(4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
民間企業の妊婦教室だと、ミキハウスやファミリアも名古屋市内でも開催されていますよ
![にぼし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぼし
これ、行きました。
検索すれば出てきます。
開催が日曜なので、ご主人も行けると思います。
沐浴の練習や、ゼロ歳を育てているご夫婦の話が聞けます。
あと、死のサービスなどの説明もあります。
-
にぼし
死の→市の
失礼しました😩- 1月31日
-
みちる
こちら見てたんですが、
名古屋市に最近引っ越して来て妊娠がわかったので、退職しちゃってて私いま働いてないんです(TT)
やっぱり共働きじゃないとだめですよね?笑
情報ありがとうございました😊- 1月31日
-
にぼし
そうなんですね。
私が申し込んだ時は余裕で受けられました。
なので産んだ後、働くつもりがあれば受けられないのかな~一度問い合わせてもいいかもです。
あとは私も緑区ですが、広報にプレパパママ教室だったかな?やる月があった気がします。2月号には載ってないです。でも区でやるものなのできっと平日ですね…- 1月31日
-
みちる
そうなんですね!
諦めてました!電話できいてみますね^_^
緑区のも、産婦人科でやる教室もやはり平日なので(TT)
それは私だけでも行けたら参加しようかなと思ってます!- 2月1日
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
もしよろしければ、天白区平針に子育て支援拠点のにじいろがあります。
ここは日曜に開催していて、かなり頻繁に色々なイベントを行ってます。
プレママ、プレパパデイの日も月に一度あったはずなので、よろしければ調べてみてください。
出産してからが子育て支援拠点にはお世話になる本番だと思いますから、その前に顔を出して頼れるところを作っておくと良いですよ^ ^
たしか代表さんが助産師さん、他にも保育士さんや看護師さんもいたはずですし、ほかのママさんたちからも必要な情報は手に入ると思います。
私個人の感想ですが、教室で聞いたことよりも実体験してきた人たちの話の方が身になります…笑
-
みちる
ほんとですか^_^
たしかに実体験のほうが聞きたいですね笑
周りに頼れる人が誰もいないので支援あるとこ助かります!
調べてみますね!ありがとうございました^_^- 2月2日
みちる
早速調べてみました!
やはり人気なんですね(TT)日曜日は満席ばかりでした(TT)
ちょくちょく確認してみます!
ありがとうございました😊