
帝王切開で部分麻酔の出産経験を聞きたい方がいます。全身麻酔の経験あり。2人目は部分麻酔で不安と恐怖が勝っている。経験談を教えてください。
帝王切開、部分麻酔で
出産した方教えてください!
手術前の様子や
麻酔をいれられたとき、
お腹を切られたときの感覚、
産後の痛みなどなんでもいいので
経験談を語ってくれませんか?🥺
1人目のときは緊急帝王切開で
全身麻酔だったため
寝て起きたら手術が終わってて
産後の記憶しかないです😭
いま2人目を来週に
予定帝王切開で産む予定で
部分麻酔になると聞かされてから
意識あるままお腹切るなんてって
恐怖で恐怖で....🥺
少しでもイメージして
覚悟決めておきたくて、
どんなことでもいいので
これが辛かった!とか
逆にこれがよかった!とか
お話ししてくれませんか?😫
長文でも短文でも
なんでもいいです!!
正直いまはお腹の子に会える
楽しみよりも不安と恐怖が勝ってます...🥺
- ママ
コメント

はじめてのママリ🔰
背中にブスッと注射をされて、じわじわと身体が暖かくなる=麻酔が効いてきたって感じでした!首から下の麻酔でした(*´∀`)
サクっとお腹を切られて13分で出産。赤ちゃんを取り出す時は看護師さんがお腹の上に乗っかってきましたが、なーんにも感じませんでした!40分で全て終了でした!
最初の麻酔の注射も手術中も全然痛くなかったです😆✨次の日からスタスタ歩けました🙆♀️✨くしゃみと爆笑した時は痛みがありましたが、それ以外は全然です!
私も産むまで帝王切開がめちゃくちゃ怖かったですが、今は帝王切開で良かったーー!って思います🙆♀️✨

マミー
背中に打った麻酔も全然痛くなく、切ってる感覚赤ちゃんが出てる感覚もなんにもなかったです😂
看護師さんと出産したら何食べたいか話してたら赤ちゃん産まれました🙊笑
一人目普通分娩で二人目が予定帝王切開でした😌
-
ママ
そんなに和やかな会話の中の出産だったんですね😂💓看護師さんが見えるところに1人は必ずいてくださると聞いているので私も会話して気を紛らわせようと思います🥺
術後の痛みなどはどうでしたか??😫- 1月31日
-
マミー
私のときはわきに4人目、先生2人、奥の方に3人ほど看護師さんがいてあまりの人数にびびりました😂笑
術後も背中に麻酔をさしっぱなしだったのであまり痛くなかったです。でも麻酔の副作用で頭痛はすごかったです。ロキソニン飲んでました。
麻酔とってからは頭痛がなくなったかわりにもちろんお腹は痛くなりました😅
でも我慢できましたし、お股の管も次の日にはとってトイレ行きました😊- 1月31日
-
ママ
1人目のときは全身麻酔で何人いたか全然覚えてないんですが、2人目は記憶に残りそうです...😂
副作用は個人差あると思いますが、私はどうなんだろう...🥺
我慢できるほどのお腹の痛みだって覚悟しておきます!😭それでもやっぱり怖いですが、頑張ります!ありがとうございます🥺💓- 1月31日

*haru
2人とも帝王切開でした!
予定帝王切開だったので
部分麻酔です!
痛みはないですが
お腹を触られている感じ
引っ張られるような感覚は
わかりましたよ!
ただ、上にあるライトの笠に
反射して
自分の切られてるお腹が見え
ぎょっとしました😵笑
それよりも私は
背中から入れられる麻酔が
痛すぎて泣いてました😂
産後は
麻酔が切れたら
痛みますが
痛み止めを処方されたりします!
私はそんなに痛みが続かなかったので
痛み止めは飲まず
過ごせましたよ☺️
-
ママ
ひえええ😱😱想像しただけで怖すぎるので、ライト見ないようにします...😭聞いておいてよかったです😂
今日麻酔科の先生に背中の麻酔は注射みたいな感じ!って言われて、注射の痛みくらいなら...って安心しきってたんですが、それよりも痛かったですか?😭
痛くないって人と痛いって人がいて怖くなってきました...😱😱- 1月31日
-
*haru
ライトは見ないで
横向いてた方が
いいかもしれないです😂
私は注射が苦手なので
余計に痛みを感じたのかも
しれないです💦💦
少し太めの管みたいなのを
グリグリと入れられましたよ!
産後、傷口が痛くなった時に
その背中に入れた管に繋がってるボタンを押すと
痛み止めが流れていくという
機械?みたいなのを付けられていたので
痛みは軽減されました☺️
それも回数が決められているので
全部使い切ったら
背中の管を抜かないといけないのですが
抜く時は痛くなかったです☺️
その機械みたいなのは
上の子のときは
なかったので
病院によって違うのかな?と思います💦- 1月31日
-
ママ
ライト見ないようにします!😭いい情報ありがとうございます!
1人目のときは痛くなったら看護師さんが背中の麻酔追加してくれたような気がするんですが、それもら曖昧で😂ただ、病院の方針も時間が経てばまた変わる可能性もありますし、術後に痛み止めでなんとか痛みに耐えられると思えば頑張れそうです!🥺
少しイメージ湧いてきて怖さも軽減してきました☺️ありがとうございます!!- 1月31日
-
*haru
歩く練習のときに
しんどくても
子供が目の前にいると
なぜか頑張れちゃうんですよ☺️
1日目で歩けて
助産師さんに驚かれました😂
どんなに想像しても
その場にならないと
分からないですよね😭
深呼吸して頑張ってください☺️- 1月31日
-
ママ
母は強しですよね😭私も我が子の顔見たら、頑張れそうです...!
ありがとうございます🥺ドキドキしますが、お腹の子のためにも頑張ってきます🥰!- 1月31日

mochi
手術台に乗る時が一番緊張しました😂
大勢の先生や看護師さんの前で全裸になってまるでまな板の上の鯉…🐟笑
手術台は固いし冷たいし😣
看護師さんは点滴の準備やら尿のカテーテル?やらかなり素早く準備してくださっていました👍
麻酔はたしか背中に注射を打ちましたが、私は先生がうまかったのかあまり痛くなかったです😌
その後もお腹を切る痛みはないのですが子宮引っ張られてる?感じの違和感はありました😅
その後無事に息子が取り出してもらったあと、めちゃくちゃ寒気がしてシバリング起こしたみたいで、電気毛布で温めてもらいました😭
部分麻酔だと産声を聞けるのがいちばんのメリットかなと思います🧡やはり産声を聞くと涙が出ましたよ😢💓
応援しています✨出産頑張ってくださいね😍
-
ママ
1人目のときに全裸でまな板の上に乗るのは経験してるんですが、やっぱり思い出しますね😂尿のカテーテルの感覚もすごく嫌いで、それもすごく怖いです...😫
麻酔はうまい先生だと痛くないんですね🥺こればっかりは選べないので運ですよね😭
1人目のときは産まれて自分が動けるようになってからようやく我が子に会えたので、今度は産後すぐ顔が見られるのだけが心の支えです😭💓怖いですが、みなさんの経験談をもとに覚悟して頑張ります!ありがとうございます😭💓- 1月31日

Maa
帝王切開で首下の麻酔でした。
みなさんが仰っている通り背中の注射の痛くなく、お腹を切られた時ももちろん痛みはなく触れられてるのがわかる程度でした!
ただ私はお腹の中をかき混ぜられていることで気持ち悪くなってしまいました。
それ以外は全然大丈夫でした🙆♀️
-
ママ
背中の注射、痛くない方の方が多くて少し安心しました🥺
お腹の中を触られるなんて普通ないですし、触られている感覚がわかるのも想像すらつかなくて、こればっかりは言葉で説明しようがないですよね😭怖いけど、手術中は痛みがないとのことなので術後の痛みを覚悟して頑張ります!ありがとうございます🥺- 1月31日

まま
1、病室で着替えて点滴の針を腕に刺す
2、点滴コロコロ移動させながらオペ室まで歩いてオペ台に自分で横になる
3、脊椎麻酔して感覚の確認して尿道に管
4、オペ開始ですぐ産まれる(切られてるのはよく分からなかったですが押される感覚と臓器を動かされる感覚ははっきりしてて、まさかの照明部分が反射して自分のお腹見えました、、)
5、オペ終了(オペ台からベッドまでみんなで持ち上げてくれて移動)
6、オペ室出て看護師が色々確認して病室へ戻る頃には麻酔切れて次の日の朝まで痛みに悶えて全く寝られずその日から限られた薬しか飲めないためカロナールで痛みを抑え、、
7、でも子供のお世話している時は痛みはどこかへ!!!
術後翌日からは歩行練習でしたが痛み止めあまり使ってくれない病院で痛すぎて泣きながら歩いてました!😅
-
ママ
麻酔してから尿管の管ってやっぱり感覚ありますか?🥺1人目のときは麻酔の前に尿管に管入れられて、すごく気持ち悪くて😭
私も1人目のとき、痛すぎて朝まで寝られずだったので、その恐怖があって怖いんですが、みなさん痛み止めでなんとかなってる感じですよね😭
なかなか厳しい産院だったんですね😫痛み止めに頼りたいけど、我慢した人もたくさんいるし、あまり頼りにしすぎず覚悟して挑むことにします😭!!- 1月31日
-
まま
感覚あって気持ち悪かったです、、😩あれ、嫌でしたが数秒だったのとそれより血まみれの臓器が見える方がショッキングでした😱
ママリでは座薬入れてくれる病院が多いって認識だったので羨ましかったです😭
術前看護師から「痛み止めはあくまで緩和程度にしか出さないから痛みがなくなるわけじゃないからね、勘違いしないでね、、」って言われて案の定って感じでした💭
でも子供が健康で生まれてくれて、私も健康で退院出来たので大丈夫ですよ!
入院中に少しの間気を休めてくださいね✨- 1月31日
-
ママ
やっぱり感覚あるんですね🥺血塗れの臓器は絶対見たくないので、絶対照明見ないことにします😂聞いてなかったら絶対ライト見ちゃってたと思うので、聞いといてよかったです😭💓
そもそもお腹切ってて痛くないわけないですもんね😭覚悟決めて挑むしかないと腹をくくることにします😭!!
退院の時のあの嬉しい感じを思い出すと頑張れそうです🥰お気遣いありがとうございます!- 1月31日

m
陣痛からの緊急帝王切開でした😊
陣痛が痛すぎて腰に打つ麻酔なんて痛くも痒くもなかったですが、麻酔が効かずにお腹切られる時に痛くて麻酔を追加してもらいました😂
そっからは痛みはなかったですが、お腹を押したり引っ張ったりの感覚がありすぎて気持ち悪かったです😨
-
ママ
1人目のときも陣痛経験せずに帝王切開で、2人目もこの感じだと陣痛くる間もなく帝王切開になりそうなので、きっと壮絶な痛みなんですよね😭
麻酔効かずにお腹切られたんですか!?😱めっちゃくちゃ痛くないですか?😭お腹の中を触られる感覚も含めて想像だけで怖すぎて足の力抜けてきました...😂(笑)- 1月31日
-
m
腰の麻酔打ってすぐに陣痛がなくなったので麻酔が効いてるもんだと思ってたんですが、切られた時に痛くてビックリしました(笑)
でも流れに身を任せてれば全然余裕です!
もうすぐで我が子に会えると思ったら何でも頑張れちゃうと思います😊✨- 1月31日

いーママ
去年の9月に帝王切開で出産しました👶
一番怖かったのが硬膜外麻酔を入れる時ですね!
背中で見れないし、動かないでね〜って言われるのでそれもまた恐怖でした!
ズーンとした痛みでした!
その後はもうあれよあれよと進んでいき、切られるときは特に感覚もなかったです!
赤ちゃん出るよ〜って時にグッと押される感覚がありました!
縫われてる時も、もう気持ちは産まれたんだー!っていう感動でいっぱいなので何されてるか考えもしなかったです!笑
術後は動けないし、私は夜に熱が39度まで出たので結構しんどかったですが、夜中に助産師さんが泣き止まないからママのとこに来たよーって子供を連れて来て胸に置かれました!笑
思うように動けないので、体制も辛かったししんどかったですが、やっぱり自分の子供を前にすると早くお世話したい!!!!と思い出来るだけ足を動かしたり、身体を左右に捻ったりしてました!
そのおかげか、術後翌日から1人でスタスタ歩けました!
痛みはありましたが、意地でなんとかなりました!笑
不安な気持ちすごく分かります!
私も手術前日は病室でずっとインスタの帝王切開レポを見てイメトレしてました!
それでも、当日はよっしゃーやるぞーっていう気持ちで頑張れました!
不安だと思いますが、頑張ってくださいね!!!!
応援してます💪✨
-
ママ
皆さん、結構あれよあれよで進んでくんですね...🥺押される感覚とか引っ張られる感覚とか、多分経験しないとよくわからない感覚なんだと思うんですが、想像で恐怖感じてしまいます😂そして、考えてなかったですが、切るだけじゃなくて縫うのもあるんでしたね...😱
発熱と術後の痛みに耐えるなんてすごいです...🥺我が子をみたらきっと感動でいっぱいになるんだろうなぁって思うけど、やっぱりそのときにならないと思えなくていまは恐怖が勝っちゃいますね😭
でも、みなさんの経験談聞いてたら頑張れそうな気がしてきました...!ありがとうございます🥺💓- 1月31日

マッシュ🍄
1人目が緊急で、2人目が予定で出産しました!
1人目はバタバタと始まりあっという間に終わり、術後発熱だけで翌朝を迎えたのですが、
2人目の時、赤ちゃん取り出してもらった直後から後陣痛が始まり地獄でした…😨💔
術後病室に戻ってから後陣痛もヤバイのに、子宮の戻りも良くないと言われ助産師さんな全体重をかけて何回もお腹を押されまくったり、くすこで血を掻き出されたりと…
怖がらせて申し訳ないのですが、手術自体は何ともなかったのですが、産んだ後にこりゃないよー😭って泣きました😂
ママ
経験談ありがとうございます!🥺背中の麻酔はそんなに怖くないんですが、お腹を切られるのがもう怖くて怖くて😫メスがお腹に入る感覚ってあるんですかね...?😭
1人目のときは痛いながらに次の日にはなんとか歩けたんですが、後陣痛とか寝返り打つのとか辛くなかったですか?🥺
めっこさんの話を聞くと意外と大丈夫かも?って気持ちも少し出てきました😭💓